ヴェヌスターズ 

植物の話題でブログを書く時、一応1回ずつ何かテーマというか、同じ品種を比べてみたり以前UPしたものの育ち具合を比べてみたり、ただ写真と解説?だけでなくネタを考えるようにしている。

今日は色にこだわって、ブラックなんとか、ピンクなんとか、斑入りの何かのそれぞれ3つずつくらいシリーズでと思い、鉢をかき集めて画像を撮り始めたら数株目でカメラのバッテリーが切れた。
同じ系統のを続けて撮っていたら良かったのだが、順番バラバラだったものだからブラックフォームとピンクレディと寿光錦というヘンな取り合わせ。ええい後日やり直しだ!w

しかもサイファが背後のケージの中でとんでもないだらしない寝相(後足が水平に開いて前足は「うらめしや~」のポーズ)で寝ていてシャッターチャンスなのに~!

ま、気を取り直して。

三連休最終日は引き篭もりで一切外出せず、鉢洗い(使ったまま放置の鉢が500個出てきたorz)と輸入苗の植え付けで夜まで。いや起きたの昼なんだけどさ。

何故かどーしてもドーナツが食べたくなり、真夜中足掛け2日(笑)でドーナツ揚げて現在もしゃもしゃ食べながらブログ書き中。夜中に油甘物はメタボ一直線です、本当に。


植えつけました、ヴェヌスターズ。

H.cooperi v. venusta GM292 NE of Alexandria

ヴェヌスタ

径2~3cmの小さい苗だけれど少しずつ違ったり。

葉が太くて毛が濃くて長いやつ。
ヴェヌスタ

キールがちょっと立っている一般的なタイプ。
ヴェヌスタ

葉の下の方まで毛が生えている。比べてみると良く分かる、↑は窓部分にしか毛がない。
ヴェヌスタ

まだ輸入ダメージありまくりなのでみんな同じに見えるが、このくらいの大きさがあればじーっくり見るとそれなりに微妙な違いが分かる。

で、同じような感じのものは1つだけ残して後は手放すパターンなのだが、いつも気が付くと全然手元に居なくなっているヴェヌスタ。
好きなので集めているのに「余剰ありませんか~?」と聞かれると、取って置いた分でもまた輸入すればいっか~とか思ってつい出してしまうのでいつまで経っても手元に大株が居ない(笑)

今回は残そう、多分、きっとw

****************************************

年末年始プレゼント用苗、準備中。

定番のこんなのとか。 ぷちオブ山@3号鉢。

ぷちオブ山

ドドソンシンビフォルミス(C-11)とミルキーウェイ掻き仔。 こいつらは間に合うかどうかわかんない^^;

ドドソンシンビフォルミス&ミルキーウェイ

今年の抽選担当はアンフィニかな~。

関連記事

2008/11/03 Mon. 23:59 [edit]

Category: 多肉植物(ハオルチア)

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 12

top △

コメント

>はっくるべり~さん
空前のハオルチアブームが去り、今底値ですので気になるものがあれば入手時期かと(笑)

エレミヤ #- | URL | 2019/12/13 23:09 * edit *

綺麗ですね。ベヌさんはあんまり興味なかったのに…

こちらのブログの写真を見てしまうと…

はっくるべり~ #- | URL | 2019/12/13 17:04 * edit *

>サイファLoveさん

緩んだ寝相が安心してるんだな~と更に愛おしく♪

なんぼあってもいいヴェヌスタのはずなんですが、なんかすぐ
家出してしまってw
今やっと二桁後半になりました。

お隣さん…きっと誤解ですよ、そう誤解…多分w

エレミヤ #- | URL | 2008/11/04 20:33 * edit *

>m.okusamaさん

普通のクーペリー系より成長遅いですが、ある程度育つと
急にぶりっと膨らみますよ♪
基本丈夫なので攻めの栽培でどうぞ(笑)

エレミヤ #- | URL | 2008/11/04 20:30 * edit *

>東城さん

私も走って逃げるに1票!(笑)
しかし動いてくれんと抽選できんので、サイファじゃ多分役立たず^^;
レオパーズもすっかり落ち着いちゃったしなぁw

エレミヤ #- | URL | 2008/11/04 20:28 * edit *

>トウテツちん

それは真夜中に開いているスーパーまで活きアサリを買いに行かねばならんので、叶えられない可能性の高い衝動ですなw
真夜中のおはぎは材料があったんだろうか…うちのストックではぜんざいくらいならいつでも作れるけどおはぎはモチ米がないぞ。

エレミヤ #- | URL | 2008/11/04 20:27 * edit *

>帰途さん

まれに見るだらしない寝相で残念でした^^;
今肩に乗ってふんぞり返ってますが「そんなんしてへんで」と申しておりますw

カメのご飯にいい多肉もありますもんね♪
けもけもの植物は触り心地いいですよ…たまにチクチク痛いのもあるけどw

動く白い点は天敵です、私は大抵のムシ平気ですがアレだけは毛が逆立ちます~。

エレミヤ #- | URL | 2008/11/04 20:22 * edit *

サイファ君の姿を想像してうけました(w

ベヌスタいくつあっても欲しいですよね。
あんなにかわいいハオルチアないですよ!
顔が緩みます。
そんな姿が相当きもいのか,隣のマンションの住人がカーテンを開けなくなりました(汗

サイファLove #- | URL | 2008/11/04 19:51 * edit *

Re: ヴェヌスターズ

ヴェヌスタは家に来たのもいますが…
        とりあえず元気です(笑

 成長ゆっくりなのでたま~にチェック(笑

 大きくしたいですね~!

m.okusama #- | URL | 2008/11/04 14:39 * edit *

Re: ヴェヌスターズ

真夜中にあさりの味噌汁が食べたくなった
わたしが通りますよ(枯れてんなw)。
漫画家で真夜中にどうしても
おはぎ(やったかな?)が食べたくなって
作って食べたという話もありまつ。

トウテツ #g23jHA0U | URL | 2008/11/04 10:56 * edit *

Re: ヴェヌスターズ

アンフィニさん、抽選無視して走って逃げるに1票(笑)

東城 #- | URL | 2008/11/04 04:41 * edit *

サイファくんの寝姿見てみたかった~(笑)

植物はてんでからっきしで、カメのご飯すらレパートリー増やせてないほどなんですが、毛がいっぱいのヤツは気持ちよさげでつい触ってみたい衝動が。。。(爆)

そーいや、以前一鉢だけ買ったハオルチア、夏頃に気づいたら動く白い点々が周辺一帯に大発生してて『ゾヮ~ッ』となりました(沈)

帰途 #- | URL | 2008/11/04 02:42 * edit *

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://haworthia.blog55.fc2.com/tb.php/1009-31f3c138
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

top △