ピグマエア三昧
小さめの葉が密集するぺったんこのピグマエア。3号鉢。

画像よりずっと透明感が高く、それぞれの葉に条理が3本ずつ入っていてとても綺麗なのだが…

上手く撮れない。

ピグマエア変種アスペルラ。 ぐるっと一周仔吹き中。3号鉢。

鮮やかな緑色。

ぷっくりした葉でざらつきも白というより透明なので窓の透明度が良く分かる。
グラニュー糖をまぶしたゼリーのよう。

ピグマエア錦

横から。

上からもなんとか斑が分かる。

上面が全部窓のハオルチアの斑ってあんまり意味がないような気がするなぁ、上から見えないし(笑)
***************************************
そろそろ年末年始プレゼントのページを作成開始しようかと思っている。
昨年は出来るだけ沢山の方に~って方針だったが今年もそうするか一点豪華主義?にするか?w
今年も抽選と自力でゲットコース、両方ご用意する予定です。
- 関連記事
-
- ブラックフォームxオブツーサ (2008/12/08)
- 氷砂糖 (2008/12/04)
- ピグマエア三昧 (2008/12/02)
- ピクタ 「パンドラ」 (2008/11/29)
- 本日ちょっと出品 (2008/11/29)
« 今日のサイファ
クラッスラ・若緑…錦? »
コメント
>弁慶さん
そう珍しくもない品種ですが、綺麗な株なので連れ帰りですw
この時期に花が上がるのも多いんですが、春~初夏の花より
咲き進みが遅くて他のと花が合わないことが多くてあまり掛けません。
何か合ったら掛けてみましょうかね♪
Re: ピグマエア三昧
ほほ~、どれも垂涎ものです。
アスペルラ、花芽あがってきてますね。
交配はされないんですか??
Re: ピグマエア三昧
>m.okusamaさん
ピグマエアは大体仔吹き激しいのが多いです。
窓は猫舌ですよね^^
プレゼント準備中です。夜眠くてなかなか進みませんがw
>キャットママさん
これは現物はもっと綺麗なんですよ~
写真の方が綺麗に見えるやつもありますが(笑)
今年から一眼に切り替えました。
殆ど昼間は写真撮れないので、夜に室内でライト当てて撮ってます。
自然光の写真も撮れればいいんですが^^;
はい、今後とも頑張りまーす♪
>
Re: ピグマエア三昧
いいえ 何をおっしゃいますか。
すごく良い写真画像ではありませんか!私など足元にも及びません。もちろん一眼レフ・・ですよね。ほとんど室内でライティングに気を配って撮られているんでしょうか?
記事も写真も毎回とても楽しみにしています~~~。
Re: ピグマエア三昧
ピグマエアの子吹き凄いですねぇ~!
あんなにボコボコと・・・
ピグマエアの窓は触ちゃいますね~!
形もがっちりで偉い人って勝手なイメージがあります・・・
プレゼント
準備大変そうですが楽しみです~!
トラックバック
| h o m e |