新着輸入苗
昨日のこと。
夕方超高速でレオパケージの掃除をし、サイファが喉が渇いたというのでスプーンでヨーグルトを薄めたものと水を飲ませて思う存分いちゃいちゃした後、久々に夜のんびり時間が空いたのでケーキでも焼くかと思ってボウルを出して粉を量ろうとしていたら突然のピンポーン♪
何ですか、輸入便ですか。ちょっと届くの早いんじゃないですか?
急遽荷解きに予定変更。
札をまだ作っていなかったので今日これから作る。植え付けは週末かな(ーー;
とりあえず写真。
ベラ(H. bella)の山。

透明度の高い葉先と細く長いキラキラした鋸歯が特徴のイザベラエからの独立種。
沢山引いたけど殆ど顔同じっぽいので後日放出します。

エニグマ(H. enigma) だるま葉のデカい株入手。

ドーム型のエメリアエ(H. emelyae v. emelyae)大株。 ピクタとコンプトの中間的な顔。

同じくエメリアエ。画像だと今ひとつ表現しづらい、実物は半透明なゼリーのような薄い紫の葉。

透明度もあって蛍石のような色合いなんだけれど、写真で出すのが難しい…。

ムチカ(H. mutica v. mutica) 白い条理がくっきり入る選抜品。


さてではラベルプリンタと格闘します~♪
夕方超高速でレオパケージの掃除をし、サイファが喉が渇いたというのでスプーンでヨーグルトを薄めたものと水を飲ませて思う存分いちゃいちゃした後、久々に夜のんびり時間が空いたのでケーキでも焼くかと思ってボウルを出して粉を量ろうとしていたら突然のピンポーン♪
何ですか、輸入便ですか。ちょっと届くの早いんじゃないですか?
急遽荷解きに予定変更。
札をまだ作っていなかったので今日これから作る。植え付けは週末かな(ーー;
とりあえず写真。
ベラ(H. bella)の山。

透明度の高い葉先と細く長いキラキラした鋸歯が特徴のイザベラエからの独立種。
沢山引いたけど殆ど顔同じっぽいので後日放出します。

エニグマ(H. enigma) だるま葉のデカい株入手。

ドーム型のエメリアエ(H. emelyae v. emelyae)大株。 ピクタとコンプトの中間的な顔。

同じくエメリアエ。画像だと今ひとつ表現しづらい、実物は半透明なゼリーのような薄い紫の葉。

透明度もあって蛍石のような色合いなんだけれど、写真で出すのが難しい…。

ムチカ(H. mutica v. mutica) 白い条理がくっきり入る選抜品。


さてではラベルプリンタと格闘します~♪
- 関連記事
コメント
>akiさん
薄紫のエメは今回一番好きだったやつw
名札作ったけど植え付けできてませんー
土も合わせないとー
メンドクサー(笑)
エメリアエ
いいですねぇ
(*´Д`)
(;`◇´)が
がまんんんw
名札ファイトです☆
(*´∀`*)ノ
aki #- | URL | 2009/03/11 22:08 * edit *
トラックバック
| h o m e |