レイトニー 

ハオルチアの花芽が上がりまくりなので、暇暇に受粉作業をしている。と言っても殆ど夜しか出来ないので花の状態が良くないことが多くて成績今ひとつ。
ピクタは相手が何だろうと花粉が乗ってすぐ稔るが他がかなりダメダメ。狙って付けたやつに限って失敗してるし。

この時期全く花が上がらないレイトニー。既に上がった後だったっけ?これからだっけ???
一年中赤いけれど成長期に入ったこの時期、葉も膨らんで一番綺麗かも。

レイトニー大型太葉タイプ
レイトニー

レイトニー

H. cooperi v. leightonii IB6973 Kiwane
レイトニー

H. Kiwaneaになったんだっけ。
レイトニー

H. cooperi v. leightonii Cornfields
Cornfields産はいくつか持っているが大きめでどす黒く染まるタイプ。
レイトニー

妙にぱっきりした赤に染まっていた。
H. cooperi v.leightonii
レイトニー

上の3つとは色調が全く違うので根でもやられてるのかと思ったら普通に元気。
置き場所も土も水やり頻度も同じでもこの違い。
レイトニー

それぞれどれだったっけ?と本体サイトのレイトニー確認、うわぁ写真汚い(笑)
近いうち全部撮り直して入れ替えます~。



関連記事

2009/04/18 Sat. 23:39 [edit]

Category: 多肉植物(ハオルチア)

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 5

top △

コメント

No title

>carolさん
大好き雑草のレイトニーですw
最後の嘘臭い色でしょう?^^;不思議ですよねぇ。

エレミヤ #- | URL | 2009/04/19 17:55 * edit *

No title

最後のレイトニー,とても鮮やかな赤で美しいですね。
ハオルチアがこんな色になるなんて信じられないです。

carol #- | URL | 2009/04/19 17:04 * edit *

No title

>さつきさん
一番下だけなんか透明度のない平板な赤色で他と違うんですよ~
何かしたっけ私?(笑)

ハオルチアは色付いた時とそうでない時療法楽しめるのがいいですよね^^

>m,okusama
やはり紫外線量の差でしょうか?(笑)
うちはレイトニーは遮光せずにほったらかしでこの色です^^;

エレミヤ #- | URL | 2009/04/19 16:03 * edit *

No title

ハオさんこんな綺麗に赤く!
う~ん我が家はハオは茶色のガングロさんばっかり。。。(笑

m.okusama #- | URL | 2009/04/19 10:56 * edit *

こんにちわ!
1番下の画像の子、すごく赤が綺麗ですね!!

紅葉(?)したハオさん綺麗で大好きです♪
緑のももちろん好きですが♪

さつき #- | URL | 2009/04/19 05:33 * edit *

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://haworthia.blog55.fc2.com/tb.php/1179-36262380
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

top △