最近のフトアゴーズ 

しばらく爬虫類ネタでエントリーしてなかった。


というのも、アリアが2度目の通院以降、駆虫は完了したものの多分通院と投薬のストレスでお腹の調子を崩し、その後一応お腹は治ったみたいだが拒食モード。

フトアゴも繊細な個体は何かショックを受けるとしばらく威嚇するようになったり、落ち着かずに拒食したりするというのもあちこちで読んだので多分それかと。

餌は2~3日に1回位、ハニーワームを1~3匹ちょちょっと食べてその後飼い主に気が付いたように「ハッ!ヤバイ!」といわんばかりに逃げ惑うのでどうにもこうにも…。

そして常にこういう風にシェルターにとぐろを巻いて隠れている訳ですよ。どうですかこの不信感に溢れた目。

アリア

もちろんハンドリングなんか無理。飼い主の手から逃れようと暴れるので落としそうで危なくて。一時のケージから勝手に出て来て飼い主の手にある餌に飛びついていたのとは別人(トカゲ)。

通院と投薬がかなりダメージだったんだろうと思うけれど、お腹の虫の駆虫は必須だったのでこればかりはどうしようもなく。

幸い体重もそんなに減っていないし、時々思い出したように数匹餌を食べる時もあるので、落ち着いてくれるのを気長に待つしかないんだろうなぁというなんとも情けない気持ちで日々過ごしているのです。


一方サイファはこの蒸し暑さにも食欲も衰えず、毎日いい子にスプーンから自主的に青汁ブレンド栄養ドリンクを飲んでいるが相変わらず以前からの症状は変化なく、こちらも飼い主の心配は継続中。
栄養ドリンクには青汁粉末、プロポリス、各種ビタミン剤、爬虫類用乳酸菌に更に万田酵素を追加。これがどう働いているのか…悪化しない所を見るとある程度の効果はあるのかも。

いやむしろ、お腹の調子が良くなったのか?

とうとう体重が690gを超えました。
どっかでジャーマンの血が入ってるのかなぁ?

サイファ

ご飯減らしてるのになぁ…むしろ肥満が心配な最近のサイファ。

飼い主がゆっくりブログを書けるような時間帯にはもちろんすっかりお休み中。

現在左前足、左後足、右肩、両頬っぺた、尻尾の真ん中あたり一部2cm四方、尻尾の先7cm位という妙ちくりんな脱皮中。

栄養ドリンクを飲ませた後に膝に乗せて遊んでいて、鱗が剥けて浮いているところを触ったらお約束で蹴られた。しつこく触っていると振り返って口を半開きにして「あーん?まだやんのか?」という顔をされた(威嚇にしては口の開け方が小さく、アゴも膨らんでいないが)。

なるほど、これがいわゆる「逆鱗に触れる」というやつか!(笑)

平和な寝顔。
サイファ

関連記事

2009/07/21 Tue. 22:13 [edit]

Category: フトアゴヒゲトカゲ

Thread:爬虫類  Janre:ペット

TB: 0  /  CM: 7

top △

コメント

わが家の娘たちは

お姉ちゃん=サイファ
チビチビ=アリア

な感じです
(;´д`)


お姉ちゃん=食べ物全般主食
チビチビ=トマトが主食


体型=もはや言わずもがな

aki #- | URL | 2009/07/23 00:10 * edit *

No title

>gatiさん
愛です愛(笑)
まぁ結局マクロレンズがいい仕事してくれてるんだと思いますw
カメラ本体より高かったですから^^;

姫さんご出産おめでとうございます。
うちのアネモネも油断してたらそのくらいの体重の時に産卵
しましたよ。その後立ち上げ苦労しましたので、ピンク食べるなら
安心なのでがっつり養生してあげてください。

ベビーが見られるといいですね^^
楽しみにしてますので父性愛の力で孵化させて下さい♪

エレミヤ #- | URL | 2009/07/23 00:07 * edit *

No title

なんと、友愛の精神でバッチリですか^^;
でも!愛だけじゃ生きていけませんw
良いカメラみたいですね^^

あ、そう言えば家のレオパの姫ってのが卵を産んでました
体重38gだったか?今はピンク一日おきにほうり込んでます
まだ子供だと安心していたら・・・ウエットシェルターの上部に
産んでて、気が付いた時は4個もありました、今は全部で6個
暖めてますが、最初の4個は駄目っぽいですね

突然の出来事で・・・親として哀しい?嬉しい?複雑です^^;

gati #- | URL | 2009/07/22 23:32 * edit *

No title

>bisuiさん
サイファの寝相はどっからどう見てもオヤジです~
見るとこっちも脱力するんで疲れた時に見るといい感じw
アリアは今日もご飯拒否で暴れてました。
女の子とは相性悪いんですきっと^^;

今日はシェルターから出て、ケージの中でも私に近いところで
寝てます。少し歩み寄りか?(笑)

エレミヤ #- | URL | 2009/07/22 23:17 * edit *

No title

サイファさんたら、素晴らしいくつろぎモードですねぇ。
いつみても、癒されるわぁ。
アリアさん、そのうちエレ様の愛を思い出して、また勝手に手に乗ってご飯を食べるようになりますよぅ。
繊細そうなのでちょっと時間はかかりそうですけれど。
シェルターのなか暑そうだから、意外と時間かからなかったりして。
気長に頑張ってくださいませ~

bisui #XVgCdbeE | URL | 2009/07/22 19:20 * edit *

No title

>gatiさん
アリアは最初が調子良かっただけに、なんだかなーです^^;
まぁ気長に行きますわ。

チビフトアゴーズは霧吹き好き…
フトアゴはお風呂好きが多いのでシャワー好き?(笑)
サイファもそう言えば来たばっかりは霧吹きで水飲んでました。
今はスプーンからですが(水入れ無視)。

カメラはデジイチで、
本体:PENTAX K10D
レンズ:PENTAX-D マクロ50mm F2.8
のセットでなんもかんも撮ってます。

ウロコと植物は出来るだけ細かいところまでばっちり
撮りたいので絞りF11~F22位で。
手ブレ防止に植物は全部、ウロコも出来るだけ三脚使用。

あとUP前にリサイズとトリミングがてら、シャープネスと
明るさ補正程度ちょっとだけ弄ってます。

こんなもん?(笑)

上手く撮れるコツは…被写体への愛ですe-266(笑)

エレミヤ #- | URL | 2009/07/22 13:52 * edit *

No title

( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・アリアさんは繊細なんですね
女の子らしくてイイーですね^^;

家のフトですが、霧吹きをすると黙って気持ち良さそうに
してますが、それって変態??

それと・・・注文ばかりですいません^^;
エレミヤさんのデジカメ&撮影方法とか上手く撮れるコツ
など教えて下さい~~~宜しくです^^;



gati #- | URL | 2009/07/22 00:53 * edit *

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://haworthia.blog55.fc2.com/tb.php/1288-d24d2bec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

top △