ベタですが…
気が付くと夜中の1時過ぎだった。
胸が重苦しくて目が覚めた。開いたままの本が乗っている。表紙の絵が怖いよ「怖い本」w
毎晩深夜に23:59:59にバックデイトしてブログを書いていたが、1日追いついてリアル日付で書けばいいということにやっと気が付いた。遅いよ(笑)
日曜にペットショップを回っていて、つい衝動買いしたおサカナ。
トラディッショナル・ベタのブルー。Ramble Fishとして有名な、オス同士一緒に水槽に入れると死ぬまで闘う縄張り意識の強い、基本一匹で飼わねばならない心の狭~いオトコ(笑)
ケンカするので水槽には入れられず、かつ劣悪環境でも空気を直接吸って呼吸できるので身動きもできないような小さいビンに詰められて並んでいた。
どよーんと死んだような目で我が身を嘆いているかのように、作り物のように動かない瓶詰め魚の中で、こいつだけ妙に元気がよく指でビンを突っつくとシタバタと泳ぎ回る。
「僕、僕、僕を買うて!いい仕事しまっせ!損はさせへんで!」(何故関西弁?)

必死の様子?につい、サカナ本体価格の軽く20倍の資材を購入、連れ帰る。
一緒に行っていた身内に「ベタ一匹にそれはやりすぎやろw」と言われつつうっさいわ、と水槽の立ち上げをやってもらう。
『オマエは誰にゃ?』

『やる気かにゃ?』

駄猫は気に食わないようで、蒼いひらひらに見入っていると横から私の袖を引いて(もちろん前足の爪全開で私の腕にざっくり刺さっている)に゛ゃーに゛ゃー鳴いて苦情を申し立てる。
飼い主の気が別なものに逸れている時の行動。こちらも嫉妬深く心が狭いw
このサカナ(名前はまだない)、連れて来た当日からバリバリと餌を食べ、翌日には水槽の前に行くと水面まで浮き上がって餌をねだるようになった。
水槽前で指を動かすと付いて回るし…脳味噌など耳かきの先程もないだろうに利口で健気である。
ただ、人と猫の区別が付かないようで…
猫が水槽前に行っても餌をくれと…所詮サカナか(笑)
- 関連記事
-
- しんどー(^^; (2007/05/23)
- 吉野ヶ里遺跡 (2007/05/12)
- ベタですが… (2007/04/18)
- 先月に引き続き… (2007/03/28)
- 万年風邪っ引きw (2007/03/06)
« ボルシー錦
違うったら違うレイトニー »
コメント
>優希さん
はじめまして。オス1匹ですがベタにしては活発な個体でヒレ広げて泳いでますので心配ないみたいです。
昨日から女子と一緒ですしねw
沢山飼われているんですね、うちも殖えたらいいなと思ってます。
はじめまして☆
オス1匹ですと、毎日フレアリングさしてあげないと、ヒレがくっついてしまって、
大変な事になってしまいます。
毎日20分程度、鏡を当ててあげたらいいそうです^^
すると、ヒレが大きく開いて、
動き回ります。
懐っこいベタですね^^
私も現在ベタが7匹もいて・・・
稚魚を合わせると100匹・・・!?ヒェーー
興味がありましたら、除いてくりまそ♪
威嚇や求愛でヒレ広げるみたいですね~。
金魚とメダカ、以前睡蓮育てるついでに飼ってましたが全滅させました(TT)
ので久し振りのおサカナです。
>喰うのか!?
お友達からも「猫の餌ですか?w」ってメール頂きました(爆
残念ながら、うちの猫サカナ嫌いなんですw
おはようございます
この子、怒ったり興奮するとヒレのったりするんですよね?
以前飼ってましたが、今は金魚とめだかのみになってしまいました。。。
相方がにゃんことベタの2ショットを見て
「食うのか!?喰うのかぁぁぁぁッッ!?!?!?」
と喚いてましたよ。
あーうるさい。
と、一蹴しましたけどwww
Uたまさんちにもでっかい水槽ありましたね♪
何でも集めてしまうタチなので、サカナはコレだけにします。でも近日中に嫁を買って来るつもり~w
ベタ専用餌、ありましたw
普通の熱帯魚用使ってますが。
サカナ本体価格の軽く20倍=なるほどです(笑
青いベタさんキレイですね。水槽もキレイ!
ニャンさんとベタさんの会話が楽しげで、友達もできて楽しい生活が待ってるのね。
ちなみにベタ用の餌ってあるのですか?
穏やか…というはずだったんですがね(--;
個体差というかなんというか…穏やかは穏やかなんですが(外面がいいw)、飼い主に対するアピールは暴力的なほどですw
お魚は興味深げにじーっと見てるだけです。寄って来るとビビってるし(笑)
お魚綺麗ですね…猫とのツーショット会話付き面白かったです…気にはしてるけどラグは穏やかと言われてる猫ちゃん品種だから《オイタ》とかは平気なんでしょうかね…お魚さんにチョッカイとかはしません?…
トラックバック
| h o m e |