イワレンゲ斑入り3題 

日本原産多肉植物のオロスタキス・イワレンゲの斑入り園芸種。
気候に合っているはずなのでちゃんと育つかと思いきや、入手する度なんか毎回夏に消えますよ?それが何か?(^^)

富士 : 白外斑
オロスタキス「富士」


鳳凰 : 黄中斑
オロスタキス「鳳凰」


金星 : 黄外斑
オロスタキス「金星」


日に日に成長点が詰まって来て冬越し準備中。
来年の夏こそは一緒に越そうな(笑)

関連記事

2007/11/04 Sun. 23:59 [edit]

Category: 多肉植物(その他)

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 4

top △

コメント

>あきさん
みんな溶かしてるのでやっぱそんなもんだ、と(笑)
合同例会ですね~近かったらなぁ(TT)

アレ、西さんが持って帰ったんですか~んじゃそのうち販売ルートに乗るかな?
楽しみにしてようっと。情報ありがとです♪

エレミヤ #- | URL | 2007/11/05 09:26 * edit *

>マーコさん
鳳凰が一番丈夫みたいですね。3つ揃って来年の今頃も居てくれたらいいですけどね~w
一時富士が腐るほど殖えたんですが、その後腐りました(爆)
私も金星が一番好きです。

エレミヤ #- | URL | 2007/11/05 09:24 * edit *

家にも3つそろえていたのに金星を夏に溶かしてしまいました。
増やすつもりで首チョンパしたのですが、鳳凰が一番子ぶき、根だしともよかったです。富士もよれよれですがどうにか一つ増え、根もでて一安心。
斑なしがでたり、変わることもあるそうなので、もう一度金星買おうか迷っています。
並べて見応えがあるので一つ抜けると寂しいですね。

マーコ #- | URL | 2007/11/05 08:36 * edit *

夏に富士が溶けてしまいましたー
今日小田原の温室でたくさんあるのを見かけて一ついただいて帰ろうと思ったのに
セリに夢中で忘れてしまいました

そうそう、エレミヤさんのほしい国内入手が難しい?ペペですけどあったんですよ
買って来ようと思ったら青木さんに「ニシに先越されちゃったんだよ」といわれました
ってことでニシさんが持って帰ったはずですので問い合わせてみるといいかもしれませんよ
私が見た苗は6センチくらいかしら?
それよりいい苗を持ってったって言ってましたから♪

あき #- | URL | 2007/11/05 08:20 * edit *

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://haworthia.blog55.fc2.com/tb.php/561-a8bcc23d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

top △