元気です♪ 

恒例水槽丸洗いの間、まとめて特大プラケに放り込まれているアホーズ。
最近トカゲーズの台頭により、登場回数が激減しているがみんな元気♪

上からだと白い二匹のロゼ(♂)とミュー(♀)の見分けが付かない…

もこもこアホーズ

多分左がミュー、右がロゼ。

ロゼ。リューシは大人になってもあんまり怖い顔にはならないよう。
『ごはんですか?』


怖い顔のアズ。明るいところで正面からだとそうでもない?でも肉眼でじっくり見ると、黒い斑点がイボイボで盛り上がっていてちょっとキショイw
『ごはーん!』

プラケの中でも傍に行くとすぐ「ごはんー?」と4匹とも笑顔で寄って来るのは相変わらず。
大きい方2匹が27cm前後、小さい方2匹も25cm前後、そろそろ頭打ちかな?


水替え後、1匹ずつ手づかみで水槽に戻した。みんなぷりぷり太ってずっしり重い。
現地では食用にされていたというのがちょっと分かるような…いや不味そうだけど。
きっと食べたらナタデココのような、煮凝りのような、いやそれともイカの刺身のような食感かなぁと想像する悪趣味な飼い主。

いや食べたいほど可愛いってだけですよ?他意はないですよ?(^^)

関連記事

2007/12/26 Wed. 02:08 [edit]

Category: アホロートル

Thread:両生類  Janre:ペット

TB: 0  /  CM: 10

top △

コメント

>あきさん
ついトカゲに夢中ですが、ちゃんとおりますw
水槽があると写真撮りづらいのもありますよねぇ。

やっぱりオナカすごい?^^;
これでもダイエットしたんですが~。触るとぷにょっとしてます。
アズはむちっと身が詰まった感じ、ロゼは柔らかくて個体差があるみたい。

淡白…だろうな~w確かに皮が歯に張り付いて噛み切れなさそう。

エレミヤ #- | URL | 2007/12/27 20:30 * edit *

ヒサビサの登場ですね!嬉しいー♪
うちの珊瑚もとても元気に愛嬌振りまいてますよー
被写体としては問題児で、どうもカメラ映りが悪い(?)

それにしてもロぜ、あぁ、なんてオナカ!
触ったら、プニョ?それともムチ?
食べたら淡白で噛みきれない感じがするなー

あき #- | URL | 2007/12/27 20:18 * edit *

>トウテツちん
レティ了解です~。しかしなぜかいつも奥のほうもしくは土管の中が定位置なのだなぁw

ゲxも胃痛も止まったので元気です~ありがトン。

エレミヤ #- | URL | 2007/12/26 23:52 * edit *

>おかちゃん
幸せなんでしょーか?なに考えてるか分からないw<多分ごはんのことだけ
あっという間に大きくなりましたねぇ、半年ですっかり大人に。
ずっと元気で長生きして欲しいです。

エレミヤ #- | URL | 2007/12/26 23:50 * edit *

ドキッ!アホロートルだらけの水槽大会。

思い出したらで良いので
わたしのネットアイドルレティたんのうPリクしまつ。

でもご自愛なされよ~~v-273

トウテツ #g23jHA0U | URL | 2007/12/26 21:46 * edit *

おおっ(@@♪

大きくなって・・・まるで久々にみる我が子みたいな感じで画像をば見てます(@@♪
アズ怖くないよう~っ何だか凄く親しみのあるお顔じゃ。。。エレ様のところで幸せ満足度100%なんでしょうね~♪vvそれが現れてるようです

おかちゃん #- | URL | 2007/12/26 21:39 * edit *

>みゆきさん
すべてにおいて給餌が多すぎるのでしょう、その証拠に飼い主が一番育って(爆)

気合です~でも眠いです~頑張ってきます~w

エレミヤ #- | URL | 2007/12/26 18:00 * edit *

うおぉ~っ!ハチュに心奪われてる間に、すっかり巨大化してるしっ!!
あんなに小さかったレティが・・・でかっ!
ほんとに、エレ家の生き物はよく育つ(爆)

体調が回復するのが早いと思ったら・・・気合いだったんですねi-239
お気をつけて、いってらっしゃいませ~i-278

みゆき #- | URL | 2007/12/26 09:56 * edit *

>帰途さん
これでも大分ダイエットしたんですが^^;<大人になったので少しエサ少なめ

春~初夏には沢山入荷するんでしょうけど今の時期数居ないですね。
5本目の腕か~。指はうちのミューも多いんですがw

可愛い子見つかるといいですね♪

エレミヤ #- | URL | 2007/12/26 06:10 * edit *

みんなプリプリだし、外鰓もフッサフサですね!

やっぱりうぱが飼いたくてショップに走りましたよ
一匹だけ狙いのリューシがいたんですが。。。非売品の表示が?!

見せてもらったらその仔、左前脚の肘のあたりから5番目の脚が生えててちゃんと指までありました!

珍しいのでショップで育てるそーですよ

帰途 #- | URL | 2007/12/26 03:29 * edit *

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://haworthia.blog55.fc2.com/tb.php/612-a548b06c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

top △