ヴェヌスタ系4題
ちょっと前に友人から届いたヴェヌスタ交配種。
オブツーサxヴェヌスタか、ヴェヌスタxオブツーサか分からないのでヴェヌスタ交配としておく。が、顔からして母がオブツーサ、父がヴェヌスタだろうな。
これと良く似ている。
もしくは以前サイトのトップ画像にしていた大型オブツーサxヴェヌスタにもそっくり。全部出所は違うが大元は同じかも知れない。違うとしてもほぼ同じような親株同士を掛けた物と思われる顔。

余剰なのでオークションに回してOKということで送って貰ったのだが…
ゴメン、私がガメたw だって綺麗だったんだもーん


ヴェヌスタxジョイアエ 海外で交配されたものを輸入。
当初から何か交配した意味があるのか?というくらい普通にピリフェラ?という顔をしていて、そこから3年。

言われないとヴェヌスタが母だなんて分からない、というか言われても分からんわいw
深みのある窓の色と、細く数の多い条理模様がヴェヌスタ譲りか?地味に綺麗ではある。

ヴェヌスタ交配種
毛蟹とテネラの血が入っている。体型、葉の色、条理の入り方はヴェヌスタのまま、葉の質感が固くなり、毛が短く太く固くなっている。

青緑肌が綺麗、実生苗なのででっかくなるはずで将来楽しみ。

最後はヴェヌスタ、国内実生苗。
もちろん私の実生ではない(威張るな)。徒長させたのは私だ(もっと威張るなw)。

夏の間遮光しすぎて伸びたというのに、日光ガンガンだったかのような黒味のある肌、高透明度で葉幅が一番広いものが既に1.5cm。これは必ず大型になる。

ヴェヌスタはその毛が特徴で色んな交配に片親として使われているが(毛を出現させるために父になる場合が多いような?)、透明度の残る交配が好きでオブツーサ系xヴェヌスタは見掛けたら必ず入手するようにしている。
え?自分で掛けて作れ? 実生苦手だって言ってるじゃないですかー(ーー;
- 関連記事
« カウンタープレゼント
寝相ですよ »
コメント
>柴犬さん
父に使うと毛の形質が出るようですね。
今年はベヌスタ色々掛けましたが、私も余り成績欲なかったです。
そして蒔いていません^^;<毎年のことなんですが(笑)
ベヌスタはやっぱり父親に使うのがいいんですね。
ベヌ好きなんですが、今年は1つも交配が成功しませんでした。
実生好きなので来年こそは自家採りで、と思っています。
>ジッパー7さん
カウンター外しましたね(爆)
また次回頑張ってください♪
オブツサとベヌスタの交配種は良いですね♪
私は持ってないので、
カウンタープレゼントで宜しく~
狙います!w
>bisuiさん
そろそろだと思って開いてみたら過ぎてました~。
沢山の方に楽しんで頂けたなら本望ですw
次は年末年始プレゼントです~是非こちらで頑張ってください♪
オブxヴェヌは私も泥沼収集アイテムの一つです。
交配はあんまり集めないんですけどつい^^;
>m.okusamaさん
カウプレ、恒例行事になってますので(笑)
年末年始プレゼントで抽選以外(昨年はクイズで当選の方にプレゼント)のコースも考えていますので、是非チャレンジして下さい^^
サイトお役に立っているのでしたら嬉しいです。
今後ともよろしくお願いします♪
びっくり!
私もカウンターまた失敗です
残念!相変わらずすごいですね。
綺麗というだけで育てるのがいっぱいいっぱいな私です。綺麗な植物ハオ…
片足突っ込んだばかりですがエレミヤさんのホームページとてもたすかってます。ヴェヌスタ交配の違いの説明も判りやすかったです。
今度は年末頑張ります。カウプレは運がないようなので
カウンターすごいことになってますね。
狙ってたのに(T_T)
ほんのちょっと前までは、まだ、かなり余裕があったのになぁ・・・
写真、罪作りです
嗚呼、ここは、阿片窟の様だ。
一度はまったら抜けられない・・・
(抜けるつもりないけど(爆))
ヴェヌスタ×ジョイアエ 綺麗ですねぇ
地味だなんてそんなことないです
1枚目も素敵♪
どれもこれもステキすぎて、嗚呼、し合わせだぁ♪
トラックバック
| h o m e |