眠れぬ夜は・・・
数日周期で全然眠れなかったり、逆にツェツェバエに刺されたかと思うほど眠りこけたりを繰り返している。昨日から不眠周期に入った模様~。
手慰みにこんなものを作成。ちなみに朝の4時頃完成。
1号鉢ハオルチア15種。実用性は多分ない。

ラインアップは、オブツーサ3つ、クーペリー3つ、シンビフォルミス4つ、和名のハオルチア3つ、レティキュラータ1つ、交配種1つ。全部違うもの。

可愛らしく飾っておきたいのは山々だが、こういうものに目がないケダモノが前足で転がして遊ぶのは目に見えているので、早々にどこぞへ直行と思われ…。
電話をすれば傍まで来て鳴き叫び(飼い主の注意が自分から逸れるのが不満)地獄の底から響くような悪魔たらしい声で会話に洒落たBGMを添えてくれ、ちょっと目を離すと植え替えたばかりの鉢を引っくり返し、受粉しておいたハオルチアの花茎を喰いちぎり、荷物が届けば我先にダンボールを開けたがり、ガムテープを剥がすのに猫の手を貸してくれるのはいいが蓋が開くや否や中身を出す前に自分が入る。
電話のバックで鳴きわめく可愛い愛猫を見たこともないのにバカ猫と言って下さった方がおられましたが…↑のようなことを考えると否定できないものが…(--;
しかしながら、馬鹿な子ほど可愛いと申します(笑)写真を撮ろうとしたらコレ。ストラップに喰いついて引っ張るのでピンボケ。写真に写っていない方の後ろ足はもちろん飼い主を蹴っている。

彼の名誉の為にもう一枚。チャームポイントはオヤジのような耳毛でございます。

手慰みにこんなものを作成。ちなみに朝の4時頃完成。
1号鉢ハオルチア15種。実用性は多分ない。

ラインアップは、オブツーサ3つ、クーペリー3つ、シンビフォルミス4つ、和名のハオルチア3つ、レティキュラータ1つ、交配種1つ。全部違うもの。

可愛らしく飾っておきたいのは山々だが、こういうものに目がないケダモノが前足で転がして遊ぶのは目に見えているので、早々にどこぞへ直行と思われ…。
電話をすれば傍まで来て鳴き叫び(飼い主の注意が自分から逸れるのが不満)地獄の底から響くような悪魔たらしい声で会話に洒落たBGMを添えてくれ、ちょっと目を離すと植え替えたばかりの鉢を引っくり返し、受粉しておいたハオルチアの花茎を喰いちぎり、荷物が届けば我先にダンボールを開けたがり、ガムテープを剥がすのに猫の手を貸してくれるのはいいが蓋が開くや否や中身を出す前に自分が入る。
電話のバックで鳴きわめく可愛い愛猫を見たこともないのにバカ猫と言って下さった方がおられましたが…↑のようなことを考えると否定できないものが…(--;
しかしながら、馬鹿な子ほど可愛いと申します(笑)写真を撮ろうとしたらコレ。ストラップに喰いついて引っ張るのでピンボケ。写真に写っていない方の後ろ足はもちろん飼い主を蹴っている。

彼の名誉の為にもう一枚。チャームポイントはオヤジのような耳毛でございます。

2006/09/06 Wed. 23:59 [edit]
Category: 多肉植物(ハオルチア)
| h o m e |