こればっかw 

いい加減皆様もお飽きになったかと思うが。本日の作業。

オブツーサ黄斑の極上のやつ。
オブツーサ黄斑

故にこういう目に遭う。実は去年も一度切られている株。↑は上半身。
オブツーサ黄斑

うちには毎年首を飛ばされては、元の大きさになるとまた斬首…で永遠にリサイクルされている株がいくつかある。頭は切る度に新根を吹かせるので半年で元の大きさになるが、下半身は何株か子株が出ると力尽きて逝く。アーメン(ー人ー)

*************************************************************************

昨日今日と体調不良で仕事は休んでいる。そういう時に限って少し調子が良くなるとあれこれしたくなる。で、更に不調に拍車を掛けるのだな~。

発泡スチロールのトロ箱を苗箱として愛用しているが、数ヶ月様子を見ていなかった箱に数センチの干乾びたグズグズした物が沢山生えていた。じっと見ると、どうやらオブツーサのよう。多分、群生をバラした時の下の方のびろーんとなったクズのような株を、捨てればいいのに捨てられず放り込んでいたものがけなげに根付いた物かと。

可哀相だったのでシャトル2号鉢=径6cmに外葉を毟って整えて鉢上げ。
豆オブツーサ

こちらは多分違う種類。なんちゃって実生苗w
豆オブツーサ


どうも先週から体調が悪い(--; ストレスが如実に影響するのは年喰った証拠だろうか、はふ~。

2007/01/30 Tue. 23:59 [edit]

Category: 多肉植物(ハオルチア)

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 0

top △