アルブカ・ナマクエンシス 

今年も花の季節になったアルブカ・ナマクエンシス=Albuca namaquensis
黄色に緑の線、下向きに地味に咲く。
アルブカ・ナマクエンシス

蕾。
アルブカ・ナマクエンシス

開花。
アルブカ・ナマクエンシス

数メートル先から既に香りが流れて来る。香水っぽいといえばいいのか、涼しげな凛とした花の香り。

…私は嫌いなのだが~(ーー;

同じアルブカでもフミリスの方が甘くバニラに近い重い香りでそちらの方が好みなのだが、フミリスは手元に入手経路が違う2種があって、それぞれ香りが違った。微妙に種類(産地?)が違うのか?
片方は前述のバニラの香り、もう片方はナマクエンシスに近い香りだった。

植え替えているうちにどれがどれだか分からなくなったのだが…。
お気に入りの方の最後の株を友人に送ってしまったような気もする。
匂い嗅いでバニラだったら殖やして戻してくれ~w

*************************************************************

さて、最近パンを焼くのに凝っている。と言っても時間+体力の関係で自力で捏ねたり叩きつけたりぶん回したり(しないよ)、発酵を待ったりしている余裕はないので、もっぱら機械にお任せ。

出来るだけ楽をして美味しいパンを焼くのがポイントである。
材料を吟味して、あれこれ考えてブレンドし、今回は何の具(既に間違っている?)を入れるかでいかに美味しく作るか。

しかしいい加減一通り思い付きを試してみると新しい味に挑戦したくなるもので。
いちご大福やポテトチップスチョコが妙に美味しいように、意外な組み合わせがイケるかもとか考え出すと危ない。

冷蔵庫を開け一瞬なめたけの瓶を握り締めたのだが、流石に余りにもアヴァンギャルド過ぎるのではないかと踏み止まる勇気があった自分を褒めたい徹夜2日目の夜。

本日の具はりんご果汁入りはちみつ&マスカットの干し葡萄。
焼き上がりは明日の朝。ホームベーカリーって便利♪

2007/04/13 Fri. 23:59 [edit]

Category: 球根・塊根多肉

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 0

top △