セネシオ・スカポーサスv.アドエンシス
セネシオ・新月の変種、アドエンシス=S. scaposus v. addoensis
新月もそうだが薄い和紙か不織布のような白い皮?の下に身があって、干乾びさせると皮に皺が寄る。
到着したばかりで皺くちゃだが、夏に基本種をダメにしたことがあるので、今のうちに画像をば…

この辺↑アヒルの足↑この辺。
変種である理由は、葉の先が平べったくなっており、更にカエルの手足やアヒルの足のようにいくつかに分かれているところである。

ちょっと可愛いが皺~

新月は白くて細い葉の形が新月に似ているからの命名と思うが、この変種に和名を付けるとしたら…
カ、カエル足?白ガエル?アヒル足?<そこから離れろw
きっと無難に「銀扇」とか「白扇」とかになるんだろうな。
もう和名があるのかな?見たことないけど。
****************************************************
昨日から調子が悪くて仕事を休んで寝ていたら、何の因果かxxxが職場に来て、部署で一番の古株である私にしか分からないようなむかーーーしのことを穿り返しているという(ーー;
会社から携帯に連絡がバンバン入っておちおち寝ていられないので昼から出社。重役出勤(爆)
体調不良の折、身支度が面倒くさいので自宅用黒縁メガネにて出勤。会社で鏡を見て思う、「誰、このお局?」・・・オマエだよw
新月もそうだが薄い和紙か不織布のような白い皮?の下に身があって、干乾びさせると皮に皺が寄る。
到着したばかりで皺くちゃだが、夏に基本種をダメにしたことがあるので、今のうちに画像をば…

この辺↑アヒルの足↑この辺。
変種である理由は、葉の先が平べったくなっており、更にカエルの手足やアヒルの足のようにいくつかに分かれているところである。

ちょっと可愛いが皺~

新月は白くて細い葉の形が新月に似ているからの命名と思うが、この変種に和名を付けるとしたら…
カ、カエル足?白ガエル?アヒル足?<そこから離れろw
きっと無難に「銀扇」とか「白扇」とかになるんだろうな。
もう和名があるのかな?見たことないけど。
****************************************************
昨日から調子が悪くて仕事を休んで寝ていたら、何の因果かxxxが職場に来て、部署で一番の古株である私にしか分からないようなむかーーーしのことを穿り返しているという(ーー;
会社から携帯に連絡がバンバン入っておちおち寝ていられないので昼から出社。重役出勤(爆)
体調不良の折、身支度が面倒くさいので自宅用黒縁メガネにて出勤。会社で鏡を見て思う、「誰、このお局?」・・・オマエだよw
| h o m e |