つれづれ 

最近周りに同意を得られなかったこと。

1.ナタデココを噛む時の「きゅぴっ、きしゅっ」という感触。
  きっとオタマジャクシを食べたらこんな感じなんだろうなぁ

2.出入り業者に貰った梱包材のサンプルを弄り回していたら『引越しの匂い』がした。
 (段ボールと有機溶剤の混じった匂い)

3.髪が黒くて無駄にずるずる長く、色黒で目の上が青いシャドウの女の子
  =「呪いのハワイ人形」
 (昔の心霊番組で、そういうルックスの髪が伸びる人形が神社に奉納されていた)

どうやら自分の感性が微妙(大幅?)にズレているのではないかと気が付いたエレミヤです。

********************************************************

トランスルーセント・グラスキャット
8cm超の個体を見つけたので増量。5匹まとめ買いすると割引になるので5匹。
早速前から居る分と一緒に群泳。この種は群れになると態度がでかくなる。
glasscat070625.jpg

風船メダカとベタメスを新たに導入した45cm水槽(どんだけ水槽増やすんだ?)に移したので、サカナ雑居水槽が少しキャパが開いた。
懲りずに青いお魚追加。コバルトブルードワーフグラミー。ドワーフグラミーの青味を強化したcv?動物の場合何て言ったんだっけ?
ペアで入れたが、こちらはメスなのでちょっと地味&小さめ。オスはビビりで物陰から出て来ない←前から居る普通のドワーフグラミーが威嚇するので(--;
blueg070625.jpg

連日30度超で真夏日。暑くなって来たので園芸する気にならず、ぼーっと水槽を眺める余暇時間⇒そしていつの間にか爆睡⇒今から出航するのかと言う程の漁師のような早朝に目が覚める、の繰り返し。ある意味早起きで健康的?(笑)

家内は静まり返っているし、猫も寝ていてつっついても起きずに相手にしてくれないし、メッセ相手もみんな寝静まっているし、ただ水槽のサカナだけが「餌~?エサなの~?」と寄って来てくれるので、またサカナ相手にぼーっと…エンドレス。

********************************************************

オークション出品中。珍しく3号鉢サイズの大苗中心です

2007/06/27 Wed. 04:39 [edit]

Category: 日常

TB: 0  /  CM: 18

top △