H. cymbiformis aff. incurvla という名称で2005年に輸入した株。
North of Patensie産。徒長した跡があるが毟らない(笑)

ちっとも大きくならず分頭子吹きを繰り返してこんなになってしまった。ちょっと妙な感じ。
バラしてちゃんと作ったら透明度の高い綺麗なシンビになりそう?

あちこちにこういう何だか分からない雑草の鉢があって、植え替えせねば整理せねばと思いつつ、いつも時期を外す。放っといても枯れないのでついつい。
最近は暑いのと他の趣味で忙しくて…(笑)
2007/06/28 Thu. 23:00 [edit]
Category: 多肉植物(ハオルチア)
Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物 Janre:趣味・実用