百円均一? 

オークション出品完了。
出品作業の最中に既にご入札頂きありがたい限り(^^;

初の試み、完全自家製のチビ苗を100円均一?wにて出品してみた。

葉挿しで作ったボルシー錦。猫毛が乗るのはお約束w
ボルシー錦

好きなタイプのイザベラエの掻き仔。鋸歯とピンク紫の紅葉?がお気に入り。
イザベラエ

シュルドチアナ変種サブラエヴィス 現在の学名はこのままなのだろうか???点々窓が好きなもの。
サブラエヴィス


今回はこんな感じで。

さて家出準備だイエー♪

2007/07/12 Thu. 23:56 [edit]

Category: 多肉植物(ハオルチア)

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 0

top △

参考書(多肉植物本) 

今日はアホーズもおとなしく、連日食べ過ぎなので食欲もないようで(除・白アホ ロゼ)「はい、あーんして♪」の楽しみもない。

風船メダカが最近アホーズの生餌仔を1匹生んだきり殖えないので、多分手入れ面倒さに物陰一切なしのベアタンクにしているのがいけないんだろうと思って人工水草を10束くらい買ってきて投入(やはり手抜きwだってライトつけてないからこの水槽では育たないんだもーん。)

ここで懺悔。前回の仔は水替えの際に手が滑って他の魚の中に誤って投下、ベタメスに速攻でご馳走様♪されました(号泣)


と言う訳でネタのない本日は本の話など。

私が調べ物に使っている+暇な時によく開く多肉関係本。

【国内出版分多肉本】
参考書
◆2300種 カラー図鑑 世界の多肉植物(佐藤勉・誠文堂新光社・2004年)
◆多肉植物写真集(国際多肉植物協会・2004年)
◆原色多肉植物写真集(日本多肉植物の会・誠文堂新光社・1981年)
◆H園 多肉植物価格表(1969年?)


【海外出版分多肉本】
参考書
◆SUCCULENTS THE ILLUSTRATED DICTIONARY
◆SUCCULENTS II THE ILLUSTRATED DICTIONARY
◆THE PLANTFINDER'S GUIDE TO CACTI & OTHER SUCCULENTS
◆THE CACTUS FILE HANDBOOK ADROMISCHUS


【ハオルチア本】
参考書
◆THE NEW HAWORTHIA HANDBOOK
◆HAWORTHIA REVISITED
◆HAWORTHIA UPDATE
◆HAWORTHIA PHOTOGRAPHS
◆THE WORLD OF HAWORTHIAS VOLUME1,2
◆ALSTROWORTHIA INTERNATIONAL
 New haworthia species/combinations published subsequent
 to Haworthia Revisited
◆AVONIA NO. 21

「ハオルシア研究」(日本ハオルシア協会の会報・現在No.16まで発行)にも良くお世話になっている。
その他、なんだかんだであと10冊くらいあるが良く使う・読むのはこのくらい。海外の古い本も探しているが中々見つからないし、たまにAmazon.comのマーケットプレイス等で見つけても阿呆のような価格になっていて手が出なかったり。ウン万円する本1冊より原種雑草その分買った方がいいですw



『おなかが重いです』
『おなかいっぱーい』

2007/07/12 Thu. 01:48 [edit]

Category:

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 8

top △