はにわ…w
イネ花粉症もどき(まだ認めてないw)で目と喉と鼻の奥が痒く、頭痛までしてきてなんだか皮膚まで全身痒く、目は腫れたままではにわのままで…
とか言っていたら本日友人から届いたプレゼントの中に。

昨日深夜のブログにはにわと書いたところにナイスタイミング・シンクロニシティ(爆)
こんな物も♪

生命線が弱いとか言わないで下さいw
Mちゃんありがとでした~♪
****************************************************
ちんたらだらだら目をごしごししながらなんとかオークション出品完了。なにか出し損ねた気もするが…w
今日もミドリフグの皆さんは元気。ショップの水槽で齧り合いをしたらしく、みんな尻尾に傷がある。暇だという理由で喧嘩をしているような気がする…アベニーより大分気が荒い。
『なんじゃコラやるんかー!?』 全員目付きが怖いw

とか言っていたら本日友人から届いたプレゼントの中に。

昨日深夜のブログにはにわと書いたところにナイスタイミング・シンクロニシティ(爆)
こんな物も♪


生命線が弱いとか言わないで下さいw
Mちゃんありがとでした~♪
****************************************************
ちんたらだらだら目をごしごししながらなんとかオークション出品完了。なにか出し損ねた気もするが…w
今日もミドリフグの皆さんは元気。ショップの水槽で齧り合いをしたらしく、みんな尻尾に傷がある。暇だという理由で喧嘩をしているような気がする…アベニーより大分気が荒い。
『なんじゃコラやるんかー!?』 全員目付きが怖いw

秋花粉症?
昨晩遅くそろそろ寝るかという時間帯、突如として目が痒くなった。
ええいもうこんな目玉抉り出してしまえという気分になる猛烈な痒み。
我慢できずゴシゴシこすってしまって結膜(あっかんべーしたときに見える赤い所)からなにか透明な粘膜のような糸のようなものが大量にびろ~んと出て来る始末。ありあわせの目薬を点すが一向に収まらず、こすりすぎでまぶたが赤くなる、その割りに掻いても掻いても痒みが止まらない。
氷で冷やしたりして誤魔化しつつ何とか寝る。
そして朝、目が接着されたかのように開かない (**)
顔を洗って鏡を見ると、そこにはハニワと遮光器土偶を足してそのままにしたような知らない人が居たのであった。<オマエだよ。
目ぇ腫れてるー(TT) 眼科行こー。
アレルギーの点眼薬を2種出される。そこではたと気が付いた、そう言えばここ数日、喉と鼻の奥も痒い。
内科へハシゴ。 「花粉症の薬出しとくねー」って先生アナタ…。
そうですね、イネ科の雑草花盛りですよねこの季節。
いやしかし私は絶対認めないぞ。確かに何かのアレルギーが出ているが決して花粉症ではない。
認めたら負けだ。認めたら来年も出る。気合で乗り切ってなかったことにするのだ。
処方箋を2つ薬局に持って行って現在飲んでいる6種類の薬との飲み合わせをチェックしてもらい、目出度く7種類目の常用薬エントリー。
…ほんとにもうくすりだけでおなかいっぱいー(号泣)
***************************************************
出品中だったが、アレルギーの薬が効いてきて眠くて倒れそうになって来たので残りは明日~

左上から、インテグラ、クミンギー、輸入の大窓クーペリー、レティキュラータ、
ヘルミアエ、透明肌シンビ(こちらと同じもの)、エメラルダ、イザベラエ。
ええいもうこんな目玉抉り出してしまえという気分になる猛烈な痒み。
我慢できずゴシゴシこすってしまって結膜(あっかんべーしたときに見える赤い所)からなにか透明な粘膜のような糸のようなものが大量にびろ~んと出て来る始末。ありあわせの目薬を点すが一向に収まらず、こすりすぎでまぶたが赤くなる、その割りに掻いても掻いても痒みが止まらない。
氷で冷やしたりして誤魔化しつつ何とか寝る。
そして朝、目が接着されたかのように開かない (**)
顔を洗って鏡を見ると、そこにはハニワと遮光器土偶を足してそのままにしたような知らない人が居たのであった。<オマエだよ。
目ぇ腫れてるー(TT) 眼科行こー。
アレルギーの点眼薬を2種出される。そこではたと気が付いた、そう言えばここ数日、喉と鼻の奥も痒い。
内科へハシゴ。 「花粉症の薬出しとくねー」って先生アナタ…。
そうですね、イネ科の雑草花盛りですよねこの季節。
いやしかし私は絶対認めないぞ。確かに何かのアレルギーが出ているが決して花粉症ではない。
認めたら負けだ。認めたら来年も出る。気合で乗り切ってなかったことにするのだ。
処方箋を2つ薬局に持って行って現在飲んでいる6種類の薬との飲み合わせをチェックしてもらい、目出度く7種類目の常用薬エントリー。
…ほんとにもうくすりだけでおなかいっぱいー(号泣)
***************************************************
出品中だったが、アレルギーの薬が効いてきて眠くて倒れそうになって来たので残りは明日~

左上から、インテグラ、クミンギー、輸入の大窓クーペリー、レティキュラータ、
ヘルミアエ、透明肌シンビ(こちらと同じもの)、エメラルダ、イザベラエ。
ミドリフグ2
ミドリフグ
今日もアホーズが飼い主の悪口を言っている。
『ねぇねぇ知ってる?また何かヘンなもの連れて来たみたいだよー』
『うんうん、懲りないよねー』

余計なお世話ですっ!(>ヘ<)ノ
という訳で♪
ミドリフグー♪

綺麗なメタリックグリーンが特徴。

アベニーフグを飼う前からずっと欲しかったのだが、汽水の魚で飼育が難しく、初心者向けでないということで諦めていた。
しかしアベニー10匹、1匹も落とさず(家出してたけどw)ここまで来たし、おサカナ飼育経験値もちょっと上がったことだし、ショップでセールしてたし(オイ)、結局欲しい物を諦めるのがとっても苦手な性分で(自慢にならない)。
人工海水の素と珊瑚砂を買って来て、もともとある出来上がった水槽から水を取って薄い汽水を作って水槽セッティング完了。
『勝手に写真撮ってんじゃねぇぞゴルァ』 目付きの通り性格も凶暴。

人工餌は食べないということなので、冷凍アカムシ投入。
・・・ピラニアですかアナタ方。
アホーズのおこぼれのミルワーム・乾燥ミミズ・クリル、いつもアベニーに給餌している乾燥アカムシ投入。
・・・なんでも食べるんですねアナタ方。
餌には苦労しないようだ。
後は水質管理、フルサイズ15cmを目指して行ってみよー♪
『ねぇねぇ知ってる?また何かヘンなもの連れて来たみたいだよー』
『うんうん、懲りないよねー』

余計なお世話ですっ!(>ヘ<)ノ
という訳で♪
ミドリフグー♪

綺麗なメタリックグリーンが特徴。

アベニーフグを飼う前からずっと欲しかったのだが、汽水の魚で飼育が難しく、初心者向けでないということで諦めていた。
しかしアベニー10匹、1匹も落とさず(家出してたけどw)ここまで来たし、おサカナ飼育経験値もちょっと上がったことだし、ショップでセールしてたし(オイ)、結局欲しい物を諦めるのがとっても苦手な性分で(自慢にならない)。
人工海水の素と珊瑚砂を買って来て、もともとある出来上がった水槽から水を取って薄い汽水を作って水槽セッティング完了。
『勝手に写真撮ってんじゃねぇぞゴルァ』 目付きの通り性格も凶暴。

人工餌は食べないということなので、冷凍アカムシ投入。
・・・ピラニアですかアナタ方。
アホーズのおこぼれのミルワーム・乾燥ミミズ・クリル、いつもアベニーに給餌している乾燥アカムシ投入。
・・・なんでも食べるんですねアナタ方。
餌には苦労しないようだ。
後は水質管理、フルサイズ15cmを目指して行ってみよー♪
今日は…
飼い主は決定的瞬間を目撃した。
目の端で白いものが動いたので見ると。
アクロバティックな体勢で、でもちょっと嬉しそうなミュー。

ここがどこかと言うと。

お隣のアズとロゼの部屋でした。
セパレータを配管の都合で一部切り欠きしているのだが、その隙間を強引に通り抜けて来た模様。
取り残されたレティ。

先日のレティの真似か、隣に侵入したミュー、まだ体格差が激しいのでエサと間違われるかと思ったら…案の定、泳ぎ回ってロゼに噛まれそうになっていた(アズは無関心)。
即救出(ま、写真はこの通り撮ってるけどね<早く捕まえろよw)。
しかしその1時間後、またもやミューが隣に侵入、わざとか?わざとなのか?(笑)
はい、セパレータの穴塞ぎました。
現在の体長。
アズ:約22cm
ロゼ:約20cm
レティ:約16cm
ミュー:約13cm
最近ミューの尻尾が伸びて、普通より短いと思ったがほぼ正常なバランスになったよう。
だがまだ全同居までは遠い。
複数の同居はトラブルの元と言われているが、最終的には4匹、無事故無違反?wの同居を目指している。とりあえず現在の所、2匹ずつ常に袖摺り合う状態でも無事故なのでこの調子で♪
ただ水槽は90cmにアップしないといけないかも知れないが…(^^;
目の端で白いものが動いたので見ると。
アクロバティックな体勢で、でもちょっと嬉しそうなミュー。

ここがどこかと言うと。

お隣のアズとロゼの部屋でした。
セパレータを配管の都合で一部切り欠きしているのだが、その隙間を強引に通り抜けて来た模様。
取り残されたレティ。

先日のレティの真似か、隣に侵入したミュー、まだ体格差が激しいのでエサと間違われるかと思ったら…案の定、泳ぎ回ってロゼに噛まれそうになっていた(アズは無関心)。
即救出(ま、写真はこの通り撮ってるけどね<早く捕まえろよw)。
しかしその1時間後、またもやミューが隣に侵入、わざとか?わざとなのか?(笑)
はい、セパレータの穴塞ぎました。
現在の体長。
アズ:約22cm
ロゼ:約20cm
レティ:約16cm
ミュー:約13cm
最近ミューの尻尾が伸びて、普通より短いと思ったがほぼ正常なバランスになったよう。
だがまだ全同居までは遠い。
複数の同居はトラブルの元と言われているが、最終的には4匹、無事故無違反?wの同居を目指している。とりあえず現在の所、2匹ずつ常に袖摺り合う状態でも無事故なのでこの調子で♪
ただ水槽は90cmにアップしないといけないかも知れないが…(^^;