一皮剥ける 

1匹目のレオパが手元に来て毎日鼻の下を伸ばして「可愛ぇえ可愛ぇえ」とデレデレしながら4日目の今朝、「今日も可愛いね♪」と朝の挨拶をしようとケージを覗いたらあっちも私を見上げていた。

が、昨夜までと違う。いきなり全身パウダーをはたいたような美白トカゲモドキになっていた。

美白!?

はいはい、今日は脱皮の日なのね(^^; でもこれから仕事だから見守ってあげられないんだなぁ、残念。後足で耳の後ろをカリカリとやっているのは皮が剥けかけで痒いのか?猫みたいで可愛いぞw
脱皮不全が怖いので思いっきりケージ内に霧吹きをしまくり出勤。

帰宅すると一皮剥けていた。皮は自分で食べるので残りが少しだけ落ちていた。

一皮剥けました♪

剥け残りもないようで、全身鮮やかな色で指の先までぴかぴか。
トカゲモドキ

目の上のアイシャドーw
トカゲモドキ


脱皮で疲れたのか、私が帰宅してからずーっと寝ていた。先程起きてきたのでコオロギをカルシウムまぶしにして入れてやると早速捕まえて食べていた。

目をまん丸に見開いて、じっくり狙いを定め、シッポをガラガラヘビのようにぷるぷる振って飛び掛る。口にやっと入る大きさのコオロギを横咥えにした後、目をつぶって頑張って何度ももぐもぐして向きを変えて頭から丸呑みする様子が健気~。

そして食後に大きな(^^;
トカゲモドキが偉い(習性だが)のはケージの隅っこの一箇所をトイレと決めてそこでしかしない所。後足をきゅっと縮めて上げて、お腹を地面に付けて腹筋で踏ん張ってぽん♪と出すw


オイ!と突っ込まれそうだが、この連休明けには次のトカゲモドキが手元に来ている予定。何匹飼うつもりだ!?という感じだが、困ったことにピカ製の室内用温室が空いてるんだなぁ…設備的には何匹でも飼えるんだなぁ…w

2007/10/04 Thu. 04:19 [edit]

Category: ヒョウモントカゲモドキ

Thread:爬虫類  Janre:ペット

TB: 0  /  CM: 4

top △