セダム・スアベオレンス 

ロゼット径50cmになるというプセウド・エケベリアなセダム。

現在直径8.5cm、寒くなるにつれて紫に色付いて来た。

スアベオレンス

ちっとも育たないなーちくしょー。と思っていたがこっそりそれなりに育っていたらしい。

半年ちょっと前、2007年5月6日、入手後2ヶ月時点の画像。

S. suaveolens

少しずつ育つので成長に気が付かない。画像は撮って置くべきだな、やっぱり。

上の画像でエントリー時に、白粉がはげているのは入手時からで、私のせいではなーい!とか書いていたが、相変わらずハゲ気味である(笑)
雨風当たりまくりの場所に放置なので仕方ないかー?

スアベオレンス

ちなみに花茎から取った小葉を挿した葉挿しは何故か全敗。
殖やしたいので再度むりむり葉を毟ることにするか。

2007/11/21 Wed. 20:00 [edit]

Category: 多肉植物(その他)

TB: 0  /  CM: 2

top △