三が日は錦(3・終) 

最後の撮り溜め画像で錦3連発を締めましょう。

スプリングボクブラケンシスxマライシー錦 
3号鉢。 あれ?葉数は増えたけど徒長してる???⇒以前の姿@2007年7月nishiki080101-6.jpg


大型ブルーピグマエア錦
青い。やっと3号鉢。私がヘタクソなせいだろうがなかなか草姿が整わない~(TT)
nishiki080101-3.jpg


レツーサ錦
4号鉢。そろそろ仔吹きしましょうよ~お願いだからw
nishiki080101-2.jpg


てな訳でなんだか目出度そうな錦物ハオルチア3連発x3日でした。
明日からネタどうしようw

**************************************************

今日は買い物三昧。と言ってもいいモノではない。新年早々壊れた物干し台の代わりやら、土やらネコ草やらを探してうろうろ~。

そしてついつい多分無駄な買い物もしたり。最近めっきり物欲が少なくなっているのだが(除・植物)この冬唯一欲しいと思っていたダウンジャケット。九州・平地で果たしてそれが必要なのかと言うことは置いといて。

元々、皮革(どーせ元メタラーですからw)や毛皮が大好き(動物好きの癖に矛盾しているが)。いやこれも九州で必要かどうかは(以下略)
でも本当に寒い所ではもっと実用的な防寒衣料が活躍するのではないかと思うけど。

しかしここの所、皮のジャケットやコートの重さに耐えられなくなって来た。肩凝りするわ重く感じるわで(昔は平気だった)寄る年波にはかなわんなぁ…ゲホゴホ。お前には苦労を掛けるなぁ、いえいえお互い様ですよおじいさん。なんだそりゃ。

まだこの先寒くなるんだろうか、この冬。無駄な出費になるような予感90%の買い物w
トカゲ買ったほうが良かったかなぁ?<オイ

2008/01/03 Thu. 23:59 [edit]

Category: 多肉植物(ハオルチア)

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 4

top △