休日のあれこれ
日曜、平日は出来ない雑用でなんとなくバタバタ。
水槽の水替え今日は3本(アホーズ水槽丸洗い、ポリプと雑居水槽を半分ずつ)、レオパーズのケージを全て大掃除、郵便局に行ってから買い物を一通り済ませたらもう夕方。
昼間しか撮れない明るい画像を撮ろうと思ったのにもう暗い。
雑草。カタバミだ。オキザリスとか洒落た名前はいらん。
昼間働いている健全な社会人には顔を見せてくれないイケズな花なんぞカタバミで十分w
カタバミ・バーシカラー=Oxalis versicolor

南ア産なので何となく育ててみたり。夜の方が綺麗な品種だし夜型人間向けではある。
冬も元気なリプサリス。近所の園芸店で普通の店には珍しく「リプサリスsp.」という名称で売っていた。でもまぁ多分「糸葦=Rhypsalis cassutha」だろうな。

アップ。

アホーズ水槽丸洗い後。ホースを引っ張って来てざばざば水を入れるので水泡がまだ消えない。

これはミュー。

毎日のように誰かが脱皮しているが、今日はシオンと黄色い女子2匹が白くなっていて、シオンがいち早く脱ぎ始めた。

脱皮がヘタクソで両腕が体の横に拘束された状態で大暴れ。引っ張って手伝う。これはお礼?
ニーハイソックス一足、手袋片方、尻尾の下半分。後の皮は上半身は食べて、残りは脱ぎ捨てて行ったw

妙にダグ(マックスノー♂)が大きくなったような気がするので体重を測ったら97g。テア(ノーマル♂)に迫る勢い。

ではテアは?と測ったら100gだった…。

君達もうそれ以上大きくならなくていいです(ーー;
水槽の水替え今日は3本(アホーズ水槽丸洗い、ポリプと雑居水槽を半分ずつ)、レオパーズのケージを全て大掃除、郵便局に行ってから買い物を一通り済ませたらもう夕方。
昼間しか撮れない明るい画像を撮ろうと思ったのにもう暗い。
雑草。カタバミだ。オキザリスとか洒落た名前はいらん。
昼間働いている健全な社会人には顔を見せてくれないイケズな花なんぞカタバミで十分w
カタバミ・バーシカラー=Oxalis versicolor

南ア産なので何となく育ててみたり。夜の方が綺麗な品種だし夜型人間向けではある。
冬も元気なリプサリス。近所の園芸店で普通の店には珍しく「リプサリスsp.」という名称で売っていた。でもまぁ多分「糸葦=Rhypsalis cassutha」だろうな。

アップ。

アホーズ水槽丸洗い後。ホースを引っ張って来てざばざば水を入れるので水泡がまだ消えない。

これはミュー。

毎日のように誰かが脱皮しているが、今日はシオンと黄色い女子2匹が白くなっていて、シオンがいち早く脱ぎ始めた。

脱皮がヘタクソで両腕が体の横に拘束された状態で大暴れ。引っ張って手伝う。これはお礼?
ニーハイソックス一足、手袋片方、尻尾の下半分。後の皮は上半身は食べて、残りは脱ぎ捨てて行ったw

妙にダグ(マックスノー♂)が大きくなったような気がするので体重を測ったら97g。テア(ノーマル♂)に迫る勢い。

ではテアは?と測ったら100gだった…。

君達もうそれ以上大きくならなくていいです(ーー;
| h o m e |