阿寒湖とハオルチアの花
デジイチの練習に撮った画像いろいろ。全部拡大できます。750px。
阿寒湖。2月3日撮影。 ぬらぬら。

むちむち。

ハオルチアの花はミニチュアの地味な百合の花だが、良く見るとそれぞれ色合いや大きさが違う。
コレクタの花。2月28日撮影。 緑いろ。

黒縞デケナヒーの花。2月28日撮影。ピンクいろ。

ブログのバックの画像を白っぽくしたら写真が映えないのでまた黒くした。テンプレをまるっと自分で作成しようと思うのだが暇と気力がない。
本体サイトのトップの画像も1年以上使っていた。ドメイン取得前はころころ替えていたが、取得後はずっと固定で行くつもりだったが「そろそろ替えたら?」と画像の撮影者に言われたので(今頃明かす秘密:私が撮った画像ではなかったりして(爆))替えてみた。
オブ塔、レツーサ錦、白王城、阿寒湖など撮ってみたが結局ディルシアナの大株を採用。飽きたら替えるつもり。
ブサイクなユーリを2ヶ月近く貼り付けたままだったがこれも一部で不評だったので替えたw
なんだか昔は白っぽいページ作り、白バックで明るいコントラストの強いくっきりした画像が好きだったのだが、腹が黒くなると同時にサイトも5年目に入り、最近は黒いページ、黒バックにワントーン暗めの画像に好みが移って来た。
しかしデジタル一眼になると、暗い場所での撮影は明るい場所での撮影よりアラが出易い気がする…(ーー; 修行せねば…。
阿寒湖。2月3日撮影。 ぬらぬら。

むちむち。

ハオルチアの花はミニチュアの地味な百合の花だが、良く見るとそれぞれ色合いや大きさが違う。
コレクタの花。2月28日撮影。 緑いろ。

黒縞デケナヒーの花。2月28日撮影。ピンクいろ。

ブログのバックの画像を白っぽくしたら写真が映えないのでまた黒くした。テンプレをまるっと自分で作成しようと思うのだが暇と気力がない。
本体サイトのトップの画像も1年以上使っていた。ドメイン取得前はころころ替えていたが、取得後はずっと固定で行くつもりだったが「そろそろ替えたら?」と画像の撮影者に言われたので(今頃明かす秘密:私が撮った画像ではなかったりして(爆))替えてみた。
オブ塔、レツーサ錦、白王城、阿寒湖など撮ってみたが結局ディルシアナの大株を採用。飽きたら替えるつもり。
ブサイクなユーリを2ヶ月近く貼り付けたままだったがこれも一部で不評だったので替えたw
なんだか昔は白っぽいページ作り、白バックで明るいコントラストの強いくっきりした画像が好きだったのだが、
しかしデジタル一眼になると、暗い場所での撮影は明るい場所での撮影よりアラが出易い気がする…(ーー; 修行せねば…。
| h o m e |