仲良し♪ 

60cmケージで久々に同居しているシオンとリラ。

しっぽ2本

広いしシェルターも2つ入れているのに、仲良く寄り添って就寝中

☆追記:太い方(右)のしっぽがシオンです。最初は同じ大きさだったのになぁ…w

2008/03/10 Mon. 23:01 [edit]

Category: ヒョウモントカゲモドキ

Thread:爬虫類  Janre:ペット

TB: 0  /  CM: 8

top △

裏窓オブツーサ 

入手時の学名はH. cooperi v. truncataのこの個体。Mgwali産の何の変哲もないオブツーサ・トルンカータの筈だったが…。

各葉に筋状に一見斑のようなものが入っている(画像拡大すると分かり易いかと)。

H. cooperi v. truncata


斑ではなく、筋状部分だけ葉緑素がない、そこだけピーラーで皮を剥いたようなハゲ(笑)

H. cooperi v. truncata


これがなかなか綺麗なのだ(^^) 万遍なく8割以上の葉に筋窓が入っているので安定しているよう。

H. cooperi v. truncata


交配で作られた斑入りはもちろん豪華で綺麗だが、原種派としては原種にたまさか何かの弾みで斑が入っていたり、こういう著しい個体変異のちょっと変な株だったりするのが一番嬉しい。

この株ももっとハゲが進んで裏側は窓の比率が高くなってくれると珍品なんだがなぁ(笑)

葉挿しして、葉緑素の少ない所から子が出ればかなり窓まみれの株が出来るかな?
もう少し暖かくなったらチャレンジしてみよう♪

2008/03/10 Mon. 01:13 [edit]

Category: 多肉植物(ハオルチア)

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 4

top △