モンティコラ 

モンティコラ=H. monticola 雑草然とした容姿がキャッチーさがないせいかあまり派手に取り上げられることもない、地味な雑草系品種。

ディベルゲンスやヴァリエガタ、アングスティフォリア、クロラカンサなどと関連のある種。
札がないとすっかり分からなくなる。

専門書籍等に載っている個体は殆どが窓がなく、葉が細いアングスティフォリア寄りの物が多いのだが、この個体は窓があってモンティコラにしては幅広葉。
2.5号鉢一杯の群生。
モンティコラ


ドドソン・モンティコラと呼ばれているタイプの小型タイプと思われる。
モンティコラ


破れたような細い窓、葉脈模様、葉縁とキールの微細かつ繊細な肉牙、じっくり見るととても美しい。和名「初紫」なのだが、この手の窓有りタイプは余り色付かない。
モンティコラ


GWお取り寄せ品のひとつ。色付かないとは言っても葉先から枯れ込みやすいのだが、物凄く綺麗に作れた瑞々しい群生株なのに、何故か売れ残ってたので雑草系原種好きとしてはウホ!いい原種(オイw)、てなことで。

どうせならとクロラカンサ、アングスティフォリア、ディベルゲンスも一緒にUPしようかと集めて来たが、余りにもどれもこれも同じに見える細い葉の模様のない雑草で、見せられる方は面白くもなんともないだろうと言うことで画像だけ撮ってやめた。本体サイトにそのうちUPします。

******************************************************

オークション出品、ネットをあちこち浮気しながら、ちんたら出品中。
どーも休みだと時間の制限がなくてだらだらしがちでいけませんな。きっと朝までには終わると思われ…ってのんびりすぎ(笑)

2008/05/05 Mon. 23:39 [edit]

Category: 多肉植物(ハオルチア)

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 4

top △