ぱふぱふ
ドラクエで「ぱふぱふする?」と言われると,ついおねーちゃんの後を付いて行ってしまっていたエレミヤですこんばんは。
連日夜はぱふぱふ、手はべとべとのねばねば、周りにはとっちらかした白やピンクやパステルグリーンの…
ハオルチアの受粉作業って面倒ですねーー;
という訳で何とか種が出来たやつのメモ代わりに。
ヴェヌスタ=H. cooperi v. venusta

花茎2本、それぞれ違った父株を使用、糸を結んで目印にしてある。

コンプトニアナ=H. comptoniana 5号鉢

これは2本の花茎どちらにも、同じコンプトニアナ錦の花粉を付けた。結構沢山種が採れそう。
斑入りは母親系統からしか遺伝しないという話をどこかで読んだが、実際どんなものか?

レツーサ系交配種錦

これも2本別の父株使用。

中身が透けている。先の方は空みたいw

今年一番の豊作株。
特大型だるま葉コンプトニアナ(という名称で入手、まだそんなに大きくない=径10cm、しかもだるま葉でもないのは育て方のせい?)

数えてみた。

モニタの前で思わず一緒に数えてしまった貴方、ありがとうございます♪(笑)
毎年この株の場合、大体平均して1つ莢の中には10粒以上の種が入っている。単純計算で200粒超の種が採れる?
**********************************************************
今日はサイファと一緒に食べようと思って黄色いスイカを買ってきた。
・・・「こんなんよー食べへんわ」
ウワーン、一人で食ってやるー!おかげで水っ腹。
最近サイファがあまり食べないので、食べ残しは全てデュビアのエサに。なんだ、要するに私はアルゼンチン森林ゴ○ブリとおやつを分け合っている訳か?デュビアがペットか~?ーー;
まぁ近所のペットショップではデュビアがペット用として1ペア数千円で売られていたからそれもアリかも?
連日夜はぱふぱふ、手はべとべとのねばねば、周りにはとっちらかした白やピンクやパステルグリーンの…
ハオルチアの受粉作業って面倒ですねーー;
という訳で何とか種が出来たやつのメモ代わりに。
ヴェヌスタ=H. cooperi v. venusta

花茎2本、それぞれ違った父株を使用、糸を結んで目印にしてある。

コンプトニアナ=H. comptoniana 5号鉢

これは2本の花茎どちらにも、同じコンプトニアナ錦の花粉を付けた。結構沢山種が採れそう。
斑入りは母親系統からしか遺伝しないという話をどこかで読んだが、実際どんなものか?

レツーサ系交配種錦

これも2本別の父株使用。

中身が透けている。先の方は空みたいw

今年一番の豊作株。
特大型だるま葉コンプトニアナ(という名称で入手、まだそんなに大きくない=径10cm、しかもだるま葉でもないのは育て方のせい?)

数えてみた。

モニタの前で思わず一緒に数えてしまった貴方、ありがとうございます♪(笑)
毎年この株の場合、大体平均して1つ莢の中には10粒以上の種が入っている。単純計算で200粒超の種が採れる?
**********************************************************
今日はサイファと一緒に食べようと思って黄色いスイカを買ってきた。
・・・「こんなんよー食べへんわ」
ウワーン、一人で食ってやるー!おかげで水っ腹。
最近サイファがあまり食べないので、食べ残しは全てデュビアのエサに。なんだ、要するに私はアルゼンチン森林ゴ○ブリとおやつを分け合っている訳か?デュビアがペットか~?ーー;
まぁ近所のペットショップではデュビアがペット用として1ペア数千円で売られていたからそれもアリかも?
| h o m e |