オブツーサ白斑 

早いもので気が付くと6月。
5月は外に出ると空気が花の匂いがするが、しなくなったな、と思ったら毎日しとしと雨で梅雨に突入。
目玉を洗いたくなる目の痒みとくしゃみ鼻水を巻き起こす某大陸からの毒ガスも雨で流れるのでアレルギーは出ないが、気圧が低いと体調が低空になり気分が鬱になりやたらめったら眠くなる動物体質なのでこの時期だるい。

しかしもうちょっと暑くなると駄目だがこの時期植物は飼い主の3倍元気。


こんなことなら早く首ちょんぱすればよかったと思える、この成長具合。

雨後の筍


数えたら丁度10株。

もこもこ


葉挿しはカルスが盛り上がってきて、まず根が出た。葉はもうしばらくしてからかな?

葉挿し


しかしね、上半身は未だに発根しない訳だコレが(爆)

2008/06/03 Tue. 23:54 [edit]

Category: 多肉植物(ハオルチア)

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 6

top △