自分用データベース(笑) 

先日、ハオルチアのデータつき品種はギャラリーと平行で一覧から検索できるようにページ作成予定、とか言っていて、土曜からのたのた作っていたのが先程完成、UP完了(^^)ノシ

ついでになんか表示が乱れるトップページもマイナーチェンジ、線とか消えてますがわざとです。
スタイルシートが未だに良く分かんねーんだこれがorz

ハオルチアリストというコンテンツでUPしてます。

ページ内検索も装備(ってほどでもないw)、Java ScriptでCtrl+fとほぼ同じ感じの簡易検索。
学名や産地の一部、採集番号などの文字列で検索でき、見つけた文字をハイライト(反転)。

Googleのサイト内検索も入れてテストしてみたけど、最近UPしたページにクロールがまだ来てないみたいで上手く検索できなかったので却下。

ギャラリーはサムネイルからページが開くようにしてしまったので(今更変える気にならない開設5年目)、原種は全部同じに見えてページ開くまで何だか分からなくてメンドクサイだろうなーと思ってたので、この品種のこの産地の物がピンポイントで見たいという方など、よろしかったらご利用ください。

基本的には管理人のUPした/してない品種がいい加減分からなくなってきたので、自分用データベースの意味合いが濃いw

アルファベット順に並べてみると、アップした品種が偏っている…
もちろん集めている品種が偏っているのが主な原因だけど、あんまり好きでない、どこといって見所がないような気がする、栽培がどうも苦手な品種でいつもボロボロ…などが二次的な理由だなこりゃ。

これで大体クリアになったので、今後は上げていない品種を重点的に更新したいと思います思うとき思えば思え思うだけかもだが。

何か不具合を発見された方はお手数ですがお知らせいただけると喜びますw

H. kemari
H. kemari

レース系も全然上げてなかった…^^;

2008/08/12 Tue. 23:46 [edit]

Category: 更新情報・お知らせ

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 8

top △