いちばん三つ 

シンビフォルミスの中で一番好きなドドソンシンビC-11。
一度全滅させた後、探して入手してやっと最近子が取れるくらいになった。今は親株が3株あるので全滅させる心配はなさそう。

ライトの具合で濃く写っているが、実物はもっと薄い、黄緑に近い白っぽい緑色。

まだ膨らみが足りないな。
ドドソンシンビフォルミス

シリンジしてドーピング。
ドドソンシンビフォルミス

水滴が付いていると瑞々しく見えるのは何故?(笑)
ドドソンシンビフォルミス


手持ちで一番透明度の高いオブツーサ。純系ではなく、違う系統のオブツーサxオブツーサの交配。
ジョイアエ交配

ライトを落とす。青く光る。
ジョイアエ交配

アップ。画像よりもっともっと透明なのだが、いかんせん撮影の腕が…。
ジョイアエ交配


ゴルドニアナの中で一番好きなのに全部手放してしまって再入手叶わず、ずっと探していたTL・Zuurbron産、やっと入手。
Nっちくん、ありがとう♪<伏字にする意味がないがなw
ゴルドニアナ

この大窓と鋸歯、青っぽい肌が堪らんのよ。ただいま根出し中。
ゴルドニアナ


てな訳でなんとなく、エレミヤのいちばんを3つでした。

****************************************

数年ぶりにネット絡みで全身力が抜けてガクガクするような思いをしましたw
頭に血が登って血管を高圧力で血がザーザー流れる音を聞いたのも久し振りです。脳内に溜まっていた古い澱がざざっと流れてその後はむしろ気分爽快ってか?<んな訳ないーー;

ネットは10年以上、サイトも5年もやっていると色々ありますが、時々ネット上の人間関係って怖いなー、もうネットやめようかなぁ…と思うことがあります。

リアルとの線引きは必要だよなと思うこともしばしば。
ネット上で沢山の方とお付き合いをさせて頂き、ある意味個人情報ダダ漏れでもありますが、それでも自分なりに線引きして最低限のプライバシーを守りつつやっているのが、心無い人間のせいで台無しにされることもあります。そういう人は大人の振りをしていても信頼を裏切ることの意味が分かっていない大きな子供です。

ここ数日、もうやめちゃおっかなーという気分になっていたのですが、気分を切り替えさせてくれたのはやはりネットで知り合えた方々でした。
愚痴を聞いて下さったり、思いがけないプレゼントを頂いたり。
お問い合わせメールを頂いたり、育て方のご質問を頂いたり。

優しい気持ちにさせてくれる沢山の方と知り合えて、気に掛けて下さる方が居て、同じ趣味の方に何かちょっとでもお役に立てることがある、それでずっと続けています。

マイナス方向のベクトルのことはブログには書かない主義なのですが、ありがたいなぁという気持ちを書きたくなったので書きましたw

コメントやメールでなくても、カウンターがくるくる回っているだけで見てくださっている方が居るんだなーと嬉しく思っています。
(なんかキャラ的に絡みづらいwらしいし、自分が外では殆どそうなのでROM専大歓迎です♪)
訪問して下さる皆さんのお陰で毎日PCに向かって駄文を綴り、自己満足サイトを続ける原動力となっています。

いつも本当にありがとうございます。


んでもって、ストレス解消には園芸ですよ、と植え替えついでにバキバキ掻き仔して年末年始プレゼント用の苗を作っていたら、いきなり輸入苗が一山届いた。土が足りない、鉢も全くないんだよー(泣
「送ったってメールするの忘れてた~テヘっ」ってメールが輸入元からほんのさっき届いてたorz

昼間に切らしていた土を買ってきたので、ブログを上げたら篩にかけてブレンドしてざくざく混ぜる。まるで妖怪あずき洗いw
その後アライグマになって一度使って放置の鉢を延々と洗い続けることにします。

やっぱこういうタイミングの悪さは何か日頃の行いか前世の因縁が関係あるんだろうかと思うエレミヤです^^;


2008/11/02 Sun. 23:59 [edit]

Category: 多肉植物(ハオルチア)

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 4

top △