フェルニア・マッコイ
今月は既に1回ブログに穴を空けたので、翌朝無理矢理、なんとなく撮っておいた画像で埋めるぞ~。
ガガイモ フェルニア・マッコイ (Huernia mccoyi) イエメン産の新種フェルニア。
普通~の枝系ガガイモ。

しかし枝系ガガイモの見所は作り物のような花。

白地に赤紫の細かい横線、内部には小さな突起。
フェルニアの花はあまり匂わない。これも殆ど無臭だった。

裏側。ちょっと筋張ってる。カエルの手みたい。

************************************
先月末からストレスになることがぽつぽつあってどうも不調。
降圧剤を飲んでいるのに何かあるとすぐ血圧が上200、下150を超える。いつかと言わずいつでも血管切れそうw
嫌なことがあった日はユーリ猫をお腹の上に乗せて生暖かくずっしりした重さとぐるぐる音(骨折治療等に効果のある周波数らしい)を楽しんだり、サイファトカゲを血が上ったおでこに乗せてひんやりしたりする(笑)
猫はともかくトカゲは人が見たら一体このひとは何をしているのだ?状態、てかあっさり変態。
ユーリは基本私にはベタベタ接触系の甘えはしないので、しばらくして自分が撫でられるのに満足したらさっさとどっかに行ってしまう。<でも家人の膝なら何時間でも乗っている、飼い主は私なのにー(怒)。
その点サイファは抱っこしているとずっとじっとしているし、話しかけると「何や?うんうん、ほんで?」と聞き返しているかのように首をかしげてこっちの顔を見たり。
レオパーズと水槽組も傍に行くとわらわら寄って来るし、やっぱり動物って一緒に居るとほっとするなぁと思う。
あっちにしてみればやたら触りたがる変態飼い主で迷惑かもしれないけどな、ウヒ。
え?アンフィニ?触ろうとしたら蹴られましたがそれが何か??
ガガイモ フェルニア・マッコイ (Huernia mccoyi) イエメン産の新種フェルニア。
普通~の枝系ガガイモ。

しかし枝系ガガイモの見所は作り物のような花。

白地に赤紫の細かい横線、内部には小さな突起。
フェルニアの花はあまり匂わない。これも殆ど無臭だった。

裏側。ちょっと筋張ってる。カエルの手みたい。

************************************
先月末からストレスになることがぽつぽつあってどうも不調。
降圧剤を飲んでいるのに何かあるとすぐ血圧が上200、下150を超える。いつかと言わずいつでも血管切れそうw
嫌なことがあった日はユーリ猫をお腹の上に乗せて生暖かくずっしりした重さとぐるぐる音(骨折治療等に効果のある周波数らしい)を楽しんだり、サイファトカゲを血が上ったおでこに乗せてひんやりしたりする(笑)
猫はともかくトカゲは人が見たら一体このひとは何をしているのだ?状態、てかあっさり変態。
ユーリは基本私にはベタベタ接触系の甘えはしないので、しばらくして自分が撫でられるのに満足したらさっさとどっかに行ってしまう。<でも家人の膝なら何時間でも乗っている、飼い主は私なのにー(怒)。
その点サイファは抱っこしているとずっとじっとしているし、話しかけると「何や?うんうん、ほんで?」と聞き返しているかのように首をかしげてこっちの顔を見たり。
レオパーズと水槽組も傍に行くとわらわら寄って来るし、やっぱり動物って一緒に居るとほっとするなぁと思う。
あっちにしてみればやたら触りたがる変態飼い主で迷惑かもしれないけどな、ウヒ。
え?アンフィニ?触ろうとしたら蹴られましたがそれが何か??
| h o m e |