ソレルとフェンネルとトカゲーズの近況
どうも毎晩眠くてかなわない。
フトアゴ2匹もやたら寝ているし、レオパーズもお前は過食症か?という感じに常にエサエサ言っている3匹以外は寝てばっかしなので、多分気温が低くて雨で気圧が低いのを感じているんだろうな。
…私も(笑)
食欲不振とは無縁のソレル(ブレイジングブリザード・♂)。以前ほど餌エサくれクレとは言わなくなった。でも相変わらずでぶでぶ。
左目:スネークアイ

右目:オールダークレッドアイ…だったが今は真っ黒に見える。

変な角度からのフェンネル(マックスノーアルビノ・♂)。

実はこうなってる。

更に引くと…

手の上で仰向けにしても、5分くらいはそのままじーっとしている変なやつ。しっかり手で握っておくと更に長いこと(というかケージに入れるまで)仰向けのまま。
怖くてフリーズしているのかと思ったが、くるっと普通の向きに戻すとすぐその場で餌を食べるのでそういう訳でもなさそう。ただ単に図太いのか鈍いのか?
昔はソレルも大人しくハンドリングされてくれたが大人になったらビビりになって、ちょっと長いこと手の上に居ると段々こわばってきて、数分もすると緊張の余りいろんなものを漏らすように^^;
肉付きとかを見るためにハンドリングしても、シ○コ掛けられないうちに急いでケージに戻す(笑)
飼い主を見る度に餌を要求する現在の爆食組、フェンネル、ルー、ジニア。
フェンネルはまだ1歳未満なので成長期、ルーも最高体重更新、頑固な拒食で30gちょっとまで落ち込んでしまったジニア(最大時60g)は突然思い出したように食べだして19日目の今日の体重43g。2日で1g位ずつ増えている。
痩せる時はじわじわ漸減するのに増えるときはすごいなぁ。流石燃費のいい爬虫類。
サイファがここの所あんまり食べないので心配になって体重を量ったら618g。2g減ってる!ひー!と思ったが、人間に換算すると62kgの人が61.8gになっただけで誤差の範囲内だなと思い直す。
また病院に担ぎ込んでどこも悪くないですよと(多分先生、内心笑ってる?)言われるところだったw
アンフィニはたまーにピンセットから餌を取ってくれるがワーム1匹で「あっ!ヤバっ!」という顔で必ず走って逃げる。何故だ~(泣
でも手の上に乗せてピンセットの先の餌を口に押し付けると食べる。しばらく飼い主の顔をじーっと見てから食べるので、なんとなく餌をくれるヒトというのは理解してきたのかな?
なんかあれこれまた欲しい動物(オイ)もあるのだが、アンフィニがサイファ同様に手が要らなくなるまでは増やせないなぁと、ヘビやらカエルやらトカゲやらをネットショップで見ながら思う飼い主でした。
フトアゴ2匹もやたら寝ているし、レオパーズもお前は過食症か?という感じに常にエサエサ言っている3匹以外は寝てばっかしなので、多分気温が低くて雨で気圧が低いのを感じているんだろうな。
…私も(笑)
食欲不振とは無縁のソレル(ブレイジングブリザード・♂)。以前ほど餌エサくれクレとは言わなくなった。でも相変わらずでぶでぶ。
左目:スネークアイ

右目:オールダークレッドアイ…だったが今は真っ黒に見える。

変な角度からのフェンネル(マックスノーアルビノ・♂)。

実はこうなってる。

更に引くと…

手の上で仰向けにしても、5分くらいはそのままじーっとしている変なやつ。しっかり手で握っておくと更に長いこと(というかケージに入れるまで)仰向けのまま。
怖くてフリーズしているのかと思ったが、くるっと普通の向きに戻すとすぐその場で餌を食べるのでそういう訳でもなさそう。ただ単に図太いのか鈍いのか?
昔はソレルも大人しくハンドリングされてくれたが大人になったらビビりになって、ちょっと長いこと手の上に居ると段々こわばってきて、数分もすると緊張の余りいろんなものを漏らすように^^;
肉付きとかを見るためにハンドリングしても、シ○コ掛けられないうちに急いでケージに戻す(笑)
飼い主を見る度に餌を要求する現在の爆食組、フェンネル、ルー、ジニア。
フェンネルはまだ1歳未満なので成長期、ルーも最高体重更新、頑固な拒食で30gちょっとまで落ち込んでしまったジニア(最大時60g)は突然思い出したように食べだして19日目の今日の体重43g。2日で1g位ずつ増えている。
痩せる時はじわじわ漸減するのに増えるときはすごいなぁ。流石燃費のいい爬虫類。
サイファがここの所あんまり食べないので心配になって体重を量ったら618g。2g減ってる!ひー!と思ったが、人間に換算すると62kgの人が61.8gになっただけで誤差の範囲内だなと思い直す。
また病院に担ぎ込んでどこも悪くないですよと(多分先生、内心笑ってる?)言われるところだったw
アンフィニはたまーにピンセットから餌を取ってくれるがワーム1匹で「あっ!ヤバっ!」という顔で必ず走って逃げる。何故だ~(泣
でも手の上に乗せてピンセットの先の餌を口に押し付けると食べる。しばらく飼い主の顔をじーっと見てから食べるので、なんとなく餌をくれるヒトというのは理解してきたのかな?
なんかあれこれまた欲しい動物(オイ)もあるのだが、アンフィニがサイファ同様に手が要らなくなるまでは増やせないなぁと、ヘビやらカエルやらトカゲやらをネットショップで見ながら思う飼い主でした。
| h o m e |