親トカゲの上に子トカゲ乗せて~ 

天気予報の通り、冷え込んで昨日は雪と霙がじとじと降って、今日も気温一桁前半。
葉っぱいじる元気がないのでトカゲと遊びます。

飼い主「親亀の上に子亀を乗せて~♪」
サイファとアンフィニ

「ん?背中が痒いで?」
「…た、食べられる」
サイファとアンフィニ

「なんやお前か、別に取って食ったりせーへんで。てか何で背中に乗っとんねん?」
「あいつ(飼い主)が乗せたー!」
サイファとアンフィニ

「なぁ飼い主、こいつちっとも大きくならへんなぁ?」
「そんなことないもん!」

サイファとアンフィニ


では比べてみましょうか?

2008年9月26日の親亀子亀。
サイファ&ベビー

本日、2009年2月18日の親亀子亀。
サイファとアンフィニ

成長遅いけどそれなりに育ってるね^^ ついでにサイファもこの間に50g増えている。

今日のアンフィニの食事、ハニーワーム(Mサイズ)8匹、リンゴ少し、小松菜少し。
サイファの食事、ハニーワーム(Lサイズ)25匹、牛乳10cc。
サイズ比に対してアンフィニ結構食べてると思う。

人工フードにはまだ餌付かない(一生かも?)ので、毎朝ワームも4~5匹半分〆て置き餌にして出掛けると帰宅するとなくなっているか1匹残っているくらい。
帰宅後またピンセットから給餌、最近は普通に取ってくれる。

しかしサイファ、野菜嫌い加速中。脂肪肝が心配なのでハニーワームは3回に1回、出来るだけデュビアを与えて4日に一度はご飯なしの日のローテーション。
大人になったら野菜中心の食事になるはずのフトアゴヒゲトカゲ。サイファは子供の頃は野菜大好きだったのに逆だよ…どっかで育て方間違ったかなorz

まだまだ長いトカゲ生、健康のために野菜をもっと食べて欲しいのだが…一度絶食させて野菜しかやらない荒療治が必要かも?
トカゲも寒い時期は体調崩しやすいので、もう少し暖かくなったら食事療法?始めるか。


2009/02/18 Wed. 23:35 [edit]

Category: フトアゴヒゲトカゲ

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 7

top △