脱げません
ソレルが脱皮を始めたのはいいものの、脱ぎ方がまずかったらしく…
着ぐるみですか?w

しっかしでぶだなぁ(笑)
タートルネックというか、パーカーというか?

普段はすごく脱皮が上手なソレル、白くなってるな?と思ったら5分程度でつるんと指先1本すら残さずに剥けているのが今日はどうした具合だか?
脱ごうとジタバタすること30分、全く先に進まないので掴み出して(面白いので写真を撮ってから)首に溜まっている皮を指先でつまんだ途端、ソレルがずんずん前に進んでつるつると裏返しに脱げる皮。
全てが脱げた途端、でぶでぶの割に敏捷な身のこなしで走り去ったソレル(後で捕まえた)。
飼い主の手には綺麗に裏返った全身タイツが残されたのでありました。
ブレイジングブリザードだけあって、真っ白で全く色の付いていないシルキーな皮。
1匹分まるっと採れた。
じっとみたら背中の皮膚のイボイボとかシッポ裏の洗濯板模様とかも厳密に再現されていて、案外キショいので画像はナシで(笑)
レオパーズ、やっぱり季節を感じるんだろうな。3月に入った途端、食べ方のペースに個体ごとのムラはあるもののみんな食欲増進傾向で増量中。
ダグ117g、テア103g。ソレル91g、ルーも87g、どっちも多分近いうちに100gオーバーになりそう。フェンネルも停滞なく育っているので後半年もすればこっちも100g行きそう。
女子はどんだけ飼い主が頑張っても60g超える程度にしかならないというのにオマエらは…。
まぁとりあえずみんな元気で飼い主安心。
着ぐるみですか?w

しっかしでぶだなぁ(笑)
タートルネックというか、パーカーというか?

普段はすごく脱皮が上手なソレル、白くなってるな?と思ったら5分程度でつるんと指先1本すら残さずに剥けているのが今日はどうした具合だか?
脱ごうとジタバタすること30分、全く先に進まないので掴み出して(面白いので写真を撮ってから)首に溜まっている皮を指先でつまんだ途端、ソレルがずんずん前に進んでつるつると裏返しに脱げる皮。
全てが脱げた途端、でぶでぶの割に敏捷な身のこなしで走り去ったソレル(後で捕まえた)。
飼い主の手には綺麗に裏返った全身タイツが残されたのでありました。
ブレイジングブリザードだけあって、真っ白で全く色の付いていないシルキーな皮。
1匹分まるっと採れた。
じっとみたら背中の皮膚のイボイボとかシッポ裏の洗濯板模様とかも厳密に再現されていて、案外キショいので画像はナシで(笑)
レオパーズ、やっぱり季節を感じるんだろうな。3月に入った途端、食べ方のペースに個体ごとのムラはあるもののみんな食欲増進傾向で増量中。
ダグ117g、テア103g。ソレル91g、ルーも87g、どっちも多分近いうちに100gオーバーになりそう。フェンネルも停滞なく育っているので後半年もすればこっちも100g行きそう。
女子はどんだけ飼い主が頑張っても60g超える程度にしかならないというのにオマエらは…。
まぁとりあえずみんな元気で飼い主安心。
| h o m e |