今日のサイファ…と飼い主 

やっと口周りの脱皮が完了。色白のオトコマエに戻ったサイファ。
一週間くらい殆ど食べなかった。

「口がむずむずして飯どころやなかったんや」
今日は沢山食べたもんね^^
サイファ

心配性の飼い主は体重を量る。

えーっと…648g?え?増えてるやーん!

お腹ぱんぱんですがなorz
サイファ


「うるさいわ、マンガ読むんやからほっといてーな」
サイファ

んじゃ放っとく。

*************************************

最近飼い主は色んな型を買い込んだのでプチケーキを焼くのに嵌っている。こんなの。

連休中に焼いた小さい薔薇型・ラムレーズン入りマドレーヌ。直径3cm。
マドレーヌ

サイファがほっとけというのでほっといてキッチンで粉練り練り。

この間何かブログに書いた時に、レシピも~とリクエスト頂いたのだけれど、特に変わったことしてないっす^^;

マドレーヌの基本のレシピ(卵+砂糖+バター+薄力粉を等量+レモンピール少々+ベーキングパウダー適量)を適当にアレンジ。
キリのいい所で各100g見当で卵(2個)・砂糖・バター各100g、薄力粉65g+アーモンドプードル35g、レモンの絞り汁1/2個分+皮の摩り下ろし1/2個分投入。
粉以外を全部混ぜて(バターは事前に溶かす・卵は決して泡立てないように)、粉を篩って投入、混ぜて1時間以上冷蔵庫で休ませてから(急ぐ時はなしでも可、でも休ませないと出来上がりのしっとり感が落ちる)型に流して180度のオーブンで15~20分。


出来上がり。
今日は一回り大きい薔薇型で直径4.5cm。
マドレーヌ

シリコン型は焼き色が今ひとつだなー。

それとホタテ型(笑) これは金属の型使用。
マドレーヌ

ストレス解消には料理ですよやっぱり。

*************************************

焼きあがって部屋に戻ると…


「淋しいやんか」 こんな顔して待ってた。顎の下を撫でてやるとそのまま手⇒腕に登って来た。放牧終了、ケージに収監。
サイファ

昨日、脱皮中の皮を引っ張る飼い主から逃れるため、シェルターに隠れるという技を覚えた?サイファ。
今日もシェルターに潜り込もうと…するのはいいのだが、ほんとに入り口が体の幅ギリギリで、平泳ぎ状態で入ろうとするも前足がつっかえて入れない。
しばらく前足で周りを掻いていたが、急に体の脇に両手をぴたっと揃え、後足をカエル足にして床を蹴ってずるーっと突っ込んで行った。…やっぱ結構賢いのかも?

というか体の幅広過ぎ…?


今日も園芸ネタがありませんー黄砂のせいで外に出られませんー目が痒いーと言い訳しておきますw

2009/03/26 Thu. 23:56 [edit]

Category: フトアゴヒゲトカゲ

Thread:爬虫類  Janre:ペット

TB: 0  /  CM: 4

top △