ヴィオラセア
割と最近真面目に植物記事書いてますよ、と。
ハオルチア・ヴィオラセア(H. violacea) 紫に色付くレース系。
2.5号ミニ懸崖鉢。

鉢全体が写っていないけど同じ株の昨年10月18日撮影画像。

今回撮影の画像。開いたのもあるけれど、さすがブラックベルディアナ系、成長が早い。葉数は一周分増えている。

同じくヴィオラセア。直径13cmの大株。

葉先が細く、長い長いノギが出る。もちろん鋸歯が葉縁にもキールにもびっしり。

全く持って上の株とは同種とは思えない草姿の違い。

タイプ違いで片付けていいものやら…
ググるとこの2株の中間的な姿のヴィオラセアも見付かるのでそんなものなのかも。栽培環境にも大きく左右されるので、3年後位にはお互い歩み寄って?似たような感じになっているかも知れない(笑)
**********************************
サイファの体重がついに650gを超えた。いいのか!?
相変わらず野菜はあんまり食べようとしないので、薄切り野菜や葉ものを口の隙間にねじ込んで半分無理矢理食べさせたりしている。
ハニーワームは肥満が心配なのでここの所ずっとデュビアをメインにしているのに何故太る~?
季節的に生体活動が活発になる時期なのでそのせいか、太るとその後縦に伸びるのでまだ育つつもりか、それならいいけど。
シッポを3等分にして、真ん中のブロックだけ脱皮中。剥けかけ皮を触ると後足で「げしっ!」と蹴られるが、尻尾の先に近いあたりはもう足が届かない。
ついかさこそとくすぐって、届かないキックが宙を舞うのを面白がっていたら(悪い飼い主)、シッポを大振りして目一杯ビンタされた。…ゴメンナサイ。
肩に乗せてPC作業していたら「かぽっ」と音がしたので見ると、何故かサイファが半分口を開けていた。威嚇している顔じゃないし(アゴは広がっても黒くなってもないし)、暑くも寒くもなさそうだし(バスキング中に口を開けたりする=熱を逃したり逆に暖かい空気を入れたり)、横目でこっちをじっと見てる。
ケージの中でもあるけど、時々飼い主の上や放牧中にただぼけーっと口半開きの時があるのは一体何だろう???
最近思うのはリラックス体勢かなぁ?と。あくびしたりしてるし。
「何で口開けてんの?」と言うと口半開きのまま小首をかしげて「んー?」って具合に飼い主を見る。最近名前を呼んだり話し掛けるとちゃんと反応するようになった。可愛い過ぎる
ハオルチア・ヴィオラセア(H. violacea) 紫に色付くレース系。
2.5号ミニ懸崖鉢。

鉢全体が写っていないけど同じ株の昨年10月18日撮影画像。

今回撮影の画像。開いたのもあるけれど、さすがブラックベルディアナ系、成長が早い。葉数は一周分増えている。

同じくヴィオラセア。直径13cmの大株。

葉先が細く、長い長いノギが出る。もちろん鋸歯が葉縁にもキールにもびっしり。

全く持って上の株とは同種とは思えない草姿の違い。

タイプ違いで片付けていいものやら…
ググるとこの2株の中間的な姿のヴィオラセアも見付かるのでそんなものなのかも。栽培環境にも大きく左右されるので、3年後位にはお互い歩み寄って?似たような感じになっているかも知れない(笑)
**********************************
サイファの体重がついに650gを超えた。いいのか!?
相変わらず野菜はあんまり食べようとしないので、薄切り野菜や葉ものを口の隙間にねじ込んで半分無理矢理食べさせたりしている。
ハニーワームは肥満が心配なのでここの所ずっとデュビアをメインにしているのに何故太る~?
季節的に生体活動が活発になる時期なのでそのせいか、太るとその後縦に伸びるのでまだ育つつもりか、それならいいけど。
シッポを3等分にして、真ん中のブロックだけ脱皮中。剥けかけ皮を触ると後足で「げしっ!」と蹴られるが、尻尾の先に近いあたりはもう足が届かない。
ついかさこそとくすぐって、届かないキックが宙を舞うのを面白がっていたら(悪い飼い主)、シッポを大振りして目一杯ビンタされた。…ゴメンナサイ。
肩に乗せてPC作業していたら「かぽっ」と音がしたので見ると、何故かサイファが半分口を開けていた。威嚇している顔じゃないし(アゴは広がっても黒くなってもないし)、暑くも寒くもなさそうだし(バスキング中に口を開けたりする=熱を逃したり逆に暖かい空気を入れたり)、横目でこっちをじっと見てる。
ケージの中でもあるけど、時々飼い主の上や放牧中にただぼけーっと口半開きの時があるのは一体何だろう???
最近思うのはリラックス体勢かなぁ?と。あくびしたりしてるし。
「何で口開けてんの?」と言うと口半開きのまま小首をかしげて「んー?」って具合に飼い主を見る。最近名前を呼んだり話し掛けるとちゃんと反応するようになった。可愛い過ぎる

| h o m e |