隊長! 

未確認生物を発見しました!


リラ

…睡眠中のリラさんでした。
リラ

女の子なのに…w


ちなみに普段の顔(拒食明けでちょっと痩せてる頃の写真)。
リラ

レオパーズもみんな元気です。

リコリスがちょっと食欲不振気味(でも週一位は自力採餌)、リラが拒食明けの爆食期を抜けてムラ喰い、ジニアとローズはペアリング失敗したはずなのにまるで妊婦のような爆食、イリスとアネモネはコオロギに夢中、男子は全員もうやめておけと言うほど食べてむくむく増量中(一部太り過ぎのためダイエット中)。

あの半年近い(個体によってはそれ以上?)拒食地獄は一体何だったんだろうという平穏さ。飼育環境も餌も何も変わっていないというのに…。

季節が大きいんだろうなぁ、今年は秋~冬に多少拒食しても平気なように秋口までに全員これでもかというくらい肥えさせておこう。

2009/04/27 Mon. 23:59 [edit]

Category: ヒョウモントカゲモドキ

Thread:爬虫類  Janre:ペット

TB: 0  /  CM: 5

top △

シラモンタナ錦 

トラディスカンティア・シラモンタナ錦(Tradescantia sillamontana f. variegata)
和名「白雪姫」「白絹姫」。

この種は冬場に葉がカサカサに枯れて全部消える。小さな瘤状の芽が出て春先に新葉を出す。
斑入りなので弱いかと思ったが、普通に春になったら復活して来た。
トラディスカンティア・シラモンタナ

ふわふわもふもふ、黄色い斑。
トラディスカンティア・シラモンタナ

結構肥料喰い。しかし甘やかすと節間が伸びてびろびろになるし、毛も薄くなる。水少なめで辛く栽培した方が綺麗。

斑なしの方は脇芽でどんどん殖えるのに斑入りはいつまで立っても一芽のまま。群生株にしたいんだけどなぁ。

2009/04/27 Mon. 23:49 [edit]

Category: 多肉植物(その他)

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 2

top △