レノフィルム・プシルム 

盆栽、もしくは寄せ植え?

レノフィルム・プシルム

でもこいつらは侵略者。レノフィルム・プシルム=Lenophyllum pusillum
レノフィルム・プシルム

勝手に生えてきた。いや最初にわざわざこの温室雑草を持ち込んだのはもちろん私なんだが、最初数年枯れてばかりで貰ってきた温室主の方には「どうやったら枯らせるのかむしろ教えて欲しいわ(笑)」と言われる程。←保障付き茶色い手w

しかし後悔先に立たず、現在植えたつもりもないのにあちこち勝手に生えて来る。一度根付くと殲滅不可能。

同居(じゃなくてそっちが主)のロゼアがここまで色付くような強光下でも焦げもせず微妙に徒長気味なレノ・プシ。屋上緑化にはセダムなんかよりむしろ好適なんじゃないかと思ったり。

プシルム=テキサナム(L. texanum)だと思っていたが草姿は同じでもテキサナムの方は赤花らしい。プシルムは白っぽい黄色~黄花。
海外業者でテキサナムとして販売されているのを見るので輸入してみるか…とか思ったりもするけど殲滅不可能な雑草を増やすだけな気もする。

さてフトアゴーズは寝たし、レオパーズその他のご飯も済んだし、輸入苗の植え付けして来るか~
雨上がりで涼しくて快適な夜です^^…ちょっとジメジメするけどなw


2009/05/21 Thu. 21:55 [edit]

Category: 多肉植物(その他)

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 8

top △