寝惚けるガーゴ 

今年に入って未だちゃんとブログ書いてないですよ。
寒くて撮影する植物を取りに外に出る気がしないし、当地でも年末から冷え込んでいて時々零下にもなっているので絶賛水切り中の植物達は微妙に萎え萎えなのが理由。

で、まぁ。

ガーゴのケージを覗いたら。

寝てたのはいいけど油断しすぎて止まり木からずり落ちてた。

ガーゴイルゲッコー

何故この姿勢で寝ていられるのか不思議。

ガーゴは頭でっかち。そしてファンデルワールス力が弱い(指が細いのでくっつく部分が少ない)のでずり落ちるんだろうなぁ。前足すっかり外れてるし。

落ちたら余りにも間抜けすぎてカベチョロとしてのプライド傷付くかと思って、この後そっと戻してやった。<要らん世話?


食後のガーゴ。

相変わらずツチノコ体型。体重が食前:17.4g ⇒ 食後:19.2g。
ガーゴイルゲッコー

一度に体重の10%もの餌を食べる。人間で計算すると恐ろしいことに…というか無理。

「もっとクレ」 ゲップしてたからあげません。
ガーゴイルゲッコー

「じゃあお前を獲って喰…」もういいって(笑)
ガーゴイルゲッコー

でもまだこんなチビやも。私の指に引っ掻き傷があるのはアリアの仕業です…。
ガーゴイルゲッコー

けなげにしがみつく前足が堪りません。「ぴとっ」て、「ぴとっ」てくっつくんですよー

ハンドリングもくっついて来る手足と巻き付いて来るシッポ、もちもちふわふわすべすべの肌の感触が何とも気持ち良く。
指先に載せて観察しているとすすっと目玉が動いてこっちを見てる。あ、目が合った。可ー愛いー♪と思った次の瞬間、飛んで来て顔の真ん中に張り付かれた。

ちっちゃいフェイスハガー状態。<卵から孵ったエイリアンが飛んで来て顔にくっつくアレ
シッポが鼻の穴に入るかと(笑)

と、新年早々ヤモリと戯れております。


********************

お年玉プレゼントクイズのオブ山をバラしました。そりゃもう徹底的に。
親株の根元に付いてる葉2枚しかないチビ株まで全部。今年の山は例年になく細かい仔が多かった。後始末に困るけど全部苗箱に突っ込んどけばいいかー。

ぴったり正解の方が1名様。

他の抽選に手間取っているので発表はもう少しお待ち下さい。

2010/01/05 Tue. 23:01 [edit]

Category: ガーゴイルゲッコー

Thread:爬虫類  Janre:ペット

TB: 0  /  CM: 10

top △