セミビバxグロボシフロラ 

しばらく振りに可愛いなと思って入手した雑種交配種。

セミビバxグロボシフロラ
(Haworthia semiviva x Haworthia nortieri v. globosiflora)


セミビバxグロボシフロラ

セミビバの葉色と薄い肌の感じ、グロボシ窓がいい感じにフュージョン。

セミビバxグロボシフロラ

むちむち肉厚。

セミビバxグロボシフロラ

裏窓。セミビバの毛由縁の葉縁の鋸歯は太めのガラス質の短いトゲに変わった模様。
ちょっと前に同交配でもっともさもさして毛が長いタイプが某所で販売されていたが、あれの選抜漏れかと思う。しかしこちらの方が毛は少なくとも透明度も高いし肉厚で瑞々しいので、私が選抜したらこっちをいい方としてしまうかも知れんなと。
いや駄物と言うか通の方には下とされるような雑草好きの自覚はあるので、高い値段が付けられる物とそうでないものの見分けは付きますが。<自分が好きだと思う物はあまりお高くならないという(笑)

セミビバxグロボシフロラ

ゼリーのような質感の窓の青光り。

セミビバxグロボシフロラ


* * * * *

ほんの少し暖かくなったような気がする。猫がヒーターを入れろと要求しなくなったし、トカゲーズも食欲旺盛。飼い主も食欲旺盛(泣)

今年は黄砂も余り飛んでいない気もするし、週末は植替え頑張ろう。


2011/04/01 Fri. 13:35 [edit]

Category: 多肉植物(ハオルチア)

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 0

top △