復活! 

夏の間単なる毛の生えた棒になっていたアエオニウム・スミシー、今年は秋になっても暑さがぶり返したりしていたせいかいつまでも葉が出ず、これは本格的にただの棒(枯れ木)になったか捨てるか?と思った途端に葉が出て来た。

Aeonium smithii

Aeonium smithii

棒じゃない、茎の途中から芽もわさわさ。

Aeonium smithii

葉裏の吸血ヒル模様も健在。

Aeonium smithii

これは3タイプ目の昨年秋の輸入苗(別2タイプは⇒こちら)なのだが、葉縁に水玉が出る方だった。

Aeonium smithii

単に水玉が乗っているように見えるが、葉縁の一部が透明な膜になって中に組織液だかが入っているれっきとした葉の一部。綺麗だがじっくり見るとキモチワルイ気もしないでもない。

Aeonium smithii

* * * * *

関東方面では明日は国際多肉植物協会の秋のイベント。もちろん?今年も参戦なし。
同日に爬虫類関係のイベントも開催されているので、今思えば合わせ技で両方参加で行けば良かったかな?とか思うが後の祭り。

関東に比べればお手軽に行ける関西方面でも、ここの所ちっとも出掛けていない。動物増えたしなぁ、置いて行くのが後ろ髪を引かれるのでついつい元来の出不精もあって遠出する踏ん切りがつかないのね。
来年は葉っぱとトカゲのイベントがバッティングしたらスケジュール組んでみるかな。

ビッグバザールご参加の皆さん、楽しんで下さいね♪


2011/11/05 Sat. 17:18 [edit]

Category: 多肉植物(その他)

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 1  /  CM: 2

top △

出品中 

11月初回オークション出品中です。

sample

チビ苗ばかりなので親株参考画像で。

本日14点出品、8日までに20~30点追加予定です。

輸入余剰:ダヴィディ、トランシエンス、マルビナ、けもけも系小型種いろいろ。後程ボビーも出品する予定です。

2011/11/05 Sat. 16:05 [edit]

Category: 多肉植物(ハオルチア)

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 0

top △