いつかの実生 

数年前の実生苗。

黒肌のマジョール系交配種x原種剛毛レース系のH.kemari。

余り植え替えをしないもので成長が激遅く、やっと顔が出たかなと。

実生苗

背中にも棘棘の毛が出た。ケマリ頑張ったな。

実生苗

葉上面は斑点状窓がそのまま棘になっていて、成長点あたりはまるでオナモミの実のよう。
葉を短く詰めて作れば全体トゲトゲで面白そうだが伸びるんだなこれが。

実生苗

寄れる所まで寄ってみます。

実生苗

自分の実生苗の中ではちょっと面白い感じになったと気に入っている物。現在緑緑しているが、母株が黒紫肌なので時期によっては濃い紫色に染まる。

昨年の種が実は全然蒔いていない。冷蔵庫で寝ちくれている。もう発芽率が下がってしまったかも知れないが蒔くだけ蒔こうか勿体無いから。

* * * * *

カメラ欲しい欲しい病罹患中。

昨年秋に携帯電話をiPhoneに換えた。遠出時に持ち歩いていたノートパソコン、iPod、コンパクトデジカメと携帯全部これで済む!と便利で、コンデジはお払い箱にしてしまったのだがやっぱりしばらく経つとiPhoneの画質じゃ不満がたらりたらりと。

それで新しいコンデジが欲しくなっている。
現在メインで使っているのはデジタル一眼だが、三脚据えて植物をじっくり撮る分には問題ないが動物たちが面白いことをやっていたりする場面で急いで撮りたい時には追いつかない。さっと出して即撮れる軽量でお手軽かつ高画質でマクロに強くて…とか贅沢言って選択しているとハイエンドコンデジになり、デジイチ中級種のボディか、下手をするとレンズキット程の値段になってしまう。マイクロ一眼とかいうカテゴリも既に同価格帯。

デジイチが既にあるのにそれは費用対効果の点でどうなのよとか思うし。

大体ハイエンドコンデジとかマイクロ一眼を買ってしまうとカメラマニアでもない、私程度の腕と撮影頻度ではデジイチは出番がなくなるんじゃないか?

ああでも欲しい、マイクロ一眼もデザインがいいのが多い、いやカメラなんだからデザインじゃなくて画質だろ、とか何とか悩み中。

何でも欲しい時が買い時なんだけれど、動植物と違ってこういうのは一期一会でもないしじっくり悩むことにしよう。しばらくしたら欲しい病もけろっと治るかも知れないし(笑)

2012/01/26 Thu. 17:02 [edit]

Category: 多肉植物(ハオルチア)

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 10

top △

グラプトベリア2題 

寒さに当たってピンク紫になっているグラプトベリア・デビーの芽変わり「トップシー・デビー」

X Graptoveria 'Topsy-Debbie'

トップシー・デビー

暖かい時期には間延びして葉が全て管物の和菊のようになっていたのが、寒くなるにつれて新葉は太い葉に変化。
ちゃんと管理すれば一年中びしっと締まった肉厚ロゼットになるのだろうが、ベンケイソウ科は雨晒しで野生化させているのでこんな感じ。春には切り戻して植え替えしないと。

トップシー・デビー

こちらもグラプトベリアのミセス・リチャーズ。

X Graptoveria 'Mrs. Richards'

ちょっと毒々しいいい色。
ミセス・リチャーズ

一昨年末だったかに輸入した苗だが斑が入っていて、大した量の斑ではないが維持中。斑入りが固定出来ればと思って斑の入った葉を挿してはみるが全敗。なんとなく葉挿し自体の成功率も低い。グラプト系は葉を毟って転がしておくだけで100%以上(1枚の葉から複数株出来る)の子株回収が出来るのが普通だが、今の所半分以上駄目になっている。私がヘタクソなだけ?

ミセス・リチャーズ

動物を増やし過ぎたのと体力的なもので一昨年から植物の世話に割ける時間が以前程確保できなくなり、管理に手が要る&うちの環境に合わない物はちょっとずつ減らしている。
特に大型エケベリア類は春~秋までびろびろと間延びし、梅雨時には葉が茶色くぶよぶよになってぽろぽろ落ちる。秋になってまた成長しての繰り返しでろくろっ首が大量発生している始末。完全に向いてない。

春までには無理やりにでも時間を作って大幅に整理しようと思っている。いつも思っているだけでなかなか進まないんだけどね。

2012/01/17 Tue. 16:55 [edit]

Category: 多肉植物(ハオルチア)

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 2

top △

カミンギー 

やっと年明け初のまともなブログ更新。

寒波が襲来中、無加温の植物たちはシオシオシワシワ、フォトジェニックな株が少ないのでネタに困る時期。
いや夏は夏でカリカリシワシワで似たようなことを言っている気もしないでもない?

いくつか育てているうちの、ソリタリア傾向の強い大型タイプのカミンギー。

Haworthia cummingii

H. cummingii

3号鉢一杯、葉も大きく葉数も多い。この株の前回UPは昨年の7月。葉数は増えているが葉先も傷んでいる。レース系を葉先までピンと傷なく育てるのは難しめ。どうしても枯れ込み易いし物理的な刺激でも傷み易い。

シャープな葉の先の大きな透明度の高い窓。

H. cummingii

ガラス質の鋸葉は葉縁とキールに並ぶ。

H. cummingii

細胞の一つ一つが見えそうな程の透明感。
ハオルチアを見慣れてしまうと透明なのは当たり前な感覚になってしまうが、良く考えると何故植物の癖に透明なのだ、その綺羅綺羅しさは反則じゃないのか、という気分になる。

H. cummingii


* * * * *

カレンダーをお送りした方から続々到着のご連絡を頂いております、ありがとうございます。
どうやら普段より輸送に時間が掛かっているようです。久し振りに定形外郵便を出しましたが、第四種郵便より輸送が遅いような?

発送後1週間経ってもお届けにならなかった場合は多分郵便事故なので、印刷して再送しますのでお知らせ下さい。

カレンダーの入れ物にしたフロッピーディスクのケースを一昨年の残りがまだあったのを忘れて発注してしまい、在庫が50個を超えています。生産終了になってもあと1回分までは間に合いそう。入手可能な内にもうちょっと買っておいた方がいいのかも。

今年一杯でまた沢山写真撮って、13枚の奇跡の一枚がセレクト出来ればまた来年も作ります。

2012/01/13 Fri. 11:58 [edit]

Category: 多肉植物(ハオルチア)

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 7

top △

カレンダープレゼント 発送のお知らせ 

カレンダー当選者の皆様、発送先等のご連絡ありがとうございました。
9日時点で全ての方とご連絡が付き、順次発送させて頂きました。

受け取られましたらメール・ブログのコメント欄/メールフォーム・Twitter等どこからでも結構ですのでお知らせ頂けると助かります。
発送後中2日過ぎても到着しない場合は郵便事故も考えられますのでご一報下さい。

<HAWORTHIA CALENDAR 2012> ハオルチアカレンダー

1月8日発送
aelay_cd様 ・ fad様 ・ mion様 ・ moku様 ・ suimu様
teti丸様 ・ おたき様 ・ ガーベラン様 ・ キャットママ様 ・ くろねこ様
しょうちゃん様 ・ ちぃ☆様 ・ 猫背かも様 ・ のじこ様 ・ ハティなべ様
まきぼう様 ・ マッド軍曹様 ・ めひるぎ様 ・ もも様 ・ 琉(りう)様

1月9日発送

likky777様 ・ makiazufumiken様 ・ ongaeshi0430様 ・ reptamph様
tsukino様 ・ ヒロ様 ・ プラム様 ・ みかるげ様

1月10日発送
Mogu様 ・ sakurann様 ・ りとるわんだー様  

後程発送
みつね様


<BACKYARD CALENDAR 2012> 爬虫類+ちょっぴり猫カレンダー

1月8日発送
Apollonia様 ・ keiX様 ・ あいきゃん様 ・ カシオペイア様 ・ のねな様

1月10日発送
chikomaho様 ・ hanamein様 ・ masa_saya様 ・ rita様 ・ tamanan様
とものしん様 ・ なおこ様 ・ 野良竜様 ・ ママンそ様 ・ 美明様 

早々のご連絡ありがとうございました。
梱包は気を付けておりますが、万が一破損などありましたら交換しますのでお知らせください。

*****

個別に発送のご連絡ができずすみません、また沢山のコメント等頂いておりましたがこちらも全ての方にはご返信出来ずにおりますが、全てありがたく読ませて頂いております。

お返事が必要そうだったものに取り急ぎ。

・オブツーサ・トルンカータ錦の放出は? >>> 現在繁殖中です。ハナクソサイズの子株が3つ育っていますので、無事それぞれ出来上がったら一部放出すると思います。

・オークションに種の販売はないですか? >>> 輸入余剰、自家採取余剰などある場合には出品しています。 沢山ある場合はブログでも配布していますので、種の採れる時期にチェックしてみてください。

・壁掛けサイズカレンダーご希望 >>> 自作出来る技術or資材の見当が付きましたら。綴じるのどうしたらいいの?ミシン目は!?ってとこです(笑)

・フトアゴヒゲトカゲのアリアさん、元気ですか? >>> 元気です、太ってます。寒くなって半分冬眠気味ですが。
・フトアゴヒゲトカゲのアリアさん、独身なんですか? >>> 残念ながらずっと独身の予定です。フトアゴは彼女で最後にしようと思ってます。

・ネコヒゲ、ヤモリの抜け殻が欲しい>>> お要用の方が時々いらっしゃるのですが、ご希望があった場合にはもちろん差し上げております、が多分ご利益はないと思いますw

*****

この度も沢山のご参加ありがとうございました。また来年(今年の年末)も何か企画したいと思いますのでよろしくお願いします。

では本日よりブログも通常運転に戻ります。
ぼちぼちやっていきますので本年もよろしくお願い致します。

エレミヤ拝




2012/01/10 Tue. 15:38 [edit]

Category: 更新情報・お知らせ

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 20

top △

カレンダープレゼント 当選発表 

2012年・年始企画 オリジナルカレンダープレゼントへのご応募ありがとうございました。

70名以上の方からご応募を頂き、ハオルチアと爬虫類両方で合計110件を越えるご応募となりました。今年は苗のプレゼントが用意出来ずカレンダーだけだったのに嬉しい限りです。

出来れば全員の方にお送りしたかったのですがこの数の作成が体力的に無理で、とりあえず用意した用紙とプリンタインクがなくなるまでは頑張るということに決めて、120枚位の用紙とインクタンクを空にしたので作成終了しました。カッターナイフの使い過ぎで腕が痛い(笑)

出来上がった数をそのまま当選数ということにして、先程ご応募メールをまとめまして抽選させて頂きました。

では当選者の方の発表です(HN/アルファベット・五十音順)。

<HAWORTHIA CALENDAR 2012> ハオルチアカレンダー 当選

aelay_cd様 ・ fad様 ・ likky777様 ・ makiazufumiken様 ・ mion様 ・ Mogu様
moku様 ・ ongaeshi0430様 ・ reptamph様 ・ sakurann様 ・ suimu様
teti丸様 ・ tsukino様 ・ おたき様 ・ ガーベラン様 ・ キャットママ様
くろねこ様 ・ しょうちゃん様 ・ ちぃ☆様 ・ 猫背かも様 ・のじこ様
ハティなべ様 ・ ヒロ様 ・ プラム様 ・ まきぼう様 ・ マッド軍曹様 ・ みかるげ様
みつね様 ・ めひるぎ様 ・ もも様 ・ 琉(りう)様 ・ りとるわんだー様
       以上32名様


<BACKYARD CALENDAR 2012> 爬虫類+ちょっぴり猫カレンダー 当選

Apollonia様 ・ chikomaho様 ・ hanamein様 ・ keiX様 ・ masa_saya様
rita様 ・ tamanan様 ・ あいきゃん.様 ・ カシオペイア様 ・ とものしん様
なおこ様 ・ のねな様 ・ 野良竜様 ・ ママンそ様 ・ 美明様 
              以上15名様

*HNが被っている方はありませんでしたので、自分!?と思ったら貴方です^^


当選者の方、おめでとうございました。外れてしまった方には大変申し訳ありません。またの機会によろしくお願い致します。
来年同様の企画を行いましたら当選率倍掛けの「まだ一度も当たってない!」ボタンを追加しようかと思っています。


<当選者の方へのお願い>


人数が多いので、こちらからメールをお送りするのが大変困難です。
つきましては連絡フォームをご用意しましたので、フォームから発送に必要な事項をご連絡下さい。
フォームがご心配な場合は、infoアットマークhaworthia.jpまで直接メール下さい(アットマーク=半角@)。

当選者様ご連絡フォーム

また、当選者の方の中に昨晩終了のオークションでご落札下さった方も数名いらっしゃるようです(ありがとうございます)。
その方々には当選品のカレンダーをご落札品と同梱致します。ご応募時のハンドル名とオークションIDの繋がりを把握できていない場合がありますので、お手数ですがご連絡フォームにてIDをお知らせ下さい。またはオークションの取引ナビでカレンダーご応募時のハンドル名等をお知らせ下さい。

早めにご連絡頂けますと助かります。ご連絡頂き次第、順次発送致します。

頑張りましたw

この度は沢山のご応募ありがとうございました。

本年も引き続きよろしくお願い致します。

エレミヤ拝

2012/01/07 Sat. 02:58 [edit]

Category: 更新情報・お知らせ

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 0

top △

年始のご挨拶&カレンダープレゼントのお知らせ 

あけましておめでとうございます。昨年のサイト・ブログへのご訪問誠にありがとうございました。

今年で9年目に入るサイト&ブログですが、昨年はサイト更新ほぼゼロ、ブログも平均して3日に一度程度しか更新出来ず、多分今年も似たような感じとは思いますが極力頑張ります。
今年もよろしくお願い致します。

さて告知しておりました2度目のオリジナルカレンダーのプレゼントですが、とりあえず完成品が出来ました。

カレンダー2012

3.5インチフロッピーサイズ(フロッピー使った事ない世代の方なんてこちらの読者には居ないはず!・笑)、ケースの縦横がそれぞれ約9.5cmになります。

カレンダー2012

表紙と裏表紙、12ヶ月で合計14枚、フロッピーケースに入っています。ケースがスタンドになります。

全ての写真は私の撮影、写真用紙(光沢・プロフェッショナルとかいうやつ)に民生用のインクジェットプリンタで印刷、私が手作業でカッターナイフで自力で裁断という手作り感溢れる仕上がりとなっております。
そのため見当が切り落とされずに一部細い線となって紙の端にかすかに残っている場合があります。


ついでに作った親バカうちの子カレンダー。

トカゲカレンダー

写真と表紙・裏表紙のデザインをちょっと弄っただけのにょろにょろ溢れる仕上がりです。
私の愛するトカゲ達+猫が12ヶ月出ずっぱりです。

トカゲカレンダー

以上、いずれも2012年の年始企画としてプレゼントさせて頂きます。

合計部数はまだ決めていませんが(頑張って印刷&裁断中です)、応募数が少なければ(目安として両方合計で25~30部以下)ご希望の方全員に、多ければ抽選とさせて頂きます。

応募はこちらからどうぞ。応募締め切りは1月6日(金)23:59までに当方にメール到着分までとさせていただきます。

【空中庭園+HAWORTHIA.JP】2012年カレンダー 応募フォーム


<注>
1)当選者の方のご負担はありません、送料ももちろん不要です。

2)出来れば普段お使いのハンドル名でご応募下さい。

当選者の方の発表はこちら(ブログ)にて、ハンドル名のみでお知らせしますので、普段お使いのハンドル名を晒したくない方はその旨応募フォームのコメント欄にご記入下さい。

3)第一希望と第二希望、それぞれ応募できます。片方のみでももちろん可。抽選はハオルチアとトカゲそれぞれ別に行いますが、両方当たっちゃった場合は第一希望を優先します。印刷数の兼ね合いで両方お送り出来る場合はそうします。

4)普段のお付き合いがオークションがメインの方も多いので、そちらの有無もフォームに入れております。昨年度ご落札のあった方は抽選時に確率2倍とさせて頂きます。

何かご不明な点、中身の写真が全部見たいぞ!などありましたらお知らせ下さい。

では沢山のご応募お待ちしております。


2012/01/02 Mon. 22:44 [edit]

Category: 更新情報・お知らせ

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 0

top △