オブツーサ(赤・白?) 

さて前回の続き、オブツーサ。

大型紫オブツーサ


大型紫オブツーサ

黒~青味のある紫ではなく、赤紫に色付く大型タイプ。透明度が低めでスリガラスのようなぼんやり白い窓。
ストレス掛け過ぎで日焼けの赤さか?と思ったりするが置き場所は前回の黒や紫と同じ。ちょっと敏感なのか、緩やかに色づくということが出来ない1かゼロかのデジタルな性格なのか?

小さいうちからスリガラス窓。

大型紫オブツーサ

小粒のオブツーサ・トルンカータ 実生特赤選抜?

実生のオブツーサの兄弟苗の中から、同じ環境でもやたら赤く色付く個体の選抜。

オブツーサ

大した紫外線量でなくても普段から赤い。

オブツーサ

同じくオブツーサ・トルンカータ。白く紅葉?するタイプ。

オブツーサ

皮膚が薄めで元々やたら薄い緑色。他と同じように育てていてもちょっと色白。
透明度も普通にある。

オブツーサ

しっかり陽に当てて育てるとほぼ真っ白になる。これはまだ途中。白くなった時期に写真を撮り損ねたので白ピンクな株でご勘弁を。

オブツーサ

*****

さて明日からGW突入。

ここ数ヶ月全く夜起きていられず、9時~10時には明かりも点けっぱなしで意識をなくし、早朝3時や4時に猫の遠吠えで起こされて室内で出来る園芸作業をしたり夜行性爬虫類の世話をして、1時間程度二度寝する全く健康なんだか不健康なんだか分からない生活リズムになっていた。

仕事終わって帰宅して、気絶するまでに3~4時間程度しかない訳ですよ。何も進まないったら。
猫も構われる時間が少なく不平不満に発情期が重なり(もう15歳なのにまだ発情します、雄猫パネェ)布団に粗相をするのがイタい…。

やっと何となくサイクルが戻ったのでGWは園芸三昧、と言うだけ言っておこうかな。

整理のため放り出したい属(まるごとw)があったりするのでオークションも出品します。

2012/04/27 Fri. 15:26 [edit]

Category: 多肉植物(ハオルチア)

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 1  /  CM: 8

top △