正月休み終了のお知らせ
最終日はいつも通りの日曜日。トカゲーズのケージの大掃除、ブラゴ水槽のフィルターの掃除、生簀もとい海水水槽から最後のサザエを上げてつぼ焼きにw
ナマコとアワビとサザエとハマグリとアサリを投入した生簀も任務を終え、残ったのは天然バクテリアが沢山詰まった水槽。底砂を敷いてあと2週間ほど回して水が出来上がったらミドリフグとハチノジフグを引越しさせるのだ♪
そして空いた水槽に何を入れるか…バジェットガエルとアルビノツノガエルとサビトマトガエル、貴方ならどれにする?と悩み中。現在カエル欲しい欲しい病に掛かっているのだ。いかんいかん、これ以上増やしては。
年末に一目惚れしたのだが、もうそう着る機会もないしと断念したコートが諦めきれず、もう一度見るだけ~売れてるかも知れないし~と思って行って見たら残っていて、やっぱりどうにも欲しい。
仕方ない(何が仕方ないんだw)、1週間以上フライングだが自分に誕生日プレゼントと言い訳をして「このコートは私を待っていてくれたんだわ

いや決して怒られることはないのだがこっそり買うのが悪いことをしているようで楽しいわけよw
年を取るのはもう決して嬉しくないが、無駄な買い物の言い訳に使うのは吝かではない。
可愛かったので。 ジニアとリラ、シェルターに2匹ぎゅう詰め。

ジニアの頭にはまだイリスが噛み付いた跡が付いている。1度脱皮したら治るんだけどね^^;
ここ10日でちょっと大きくなった気がするアンフィニ。

後足だらーん。

反対向いてもだらーん。

やっとちょっと馴れたのか、飼い主の手から逃げ惑う勢いが半減した。たまには手の上でじっとしていてくれる。少し食べる量が増えて体つきもしっかりしてきた。
体重15.9g、体長17.5cm。成長遅いが育っているのでまぁ良し。うちに来た時は4g・12cmだったからね。
*********************************
お年玉プレゼントの応募受付終了致しました。沢山のご応募ありがとうございました。
ご質問へのお返事その3
◆ハオルチアの「養生」とは何ぞや?どうするの?
・・・弱った株を立ち直らせることですが、私がこの言い回しをよく使うのはへろへろシワシワかぴかぴになって届く輸入苗の立ち上げです。
その他、調子を崩した株の仕立て直しのことだったり。
具体的には根を整理し、葉を整理し、新しい清潔な土に植え、柔らかい光が長時間当る場所(普段の栽培場所より控えめの光量にする)で普段より気を使って様子を見ながら水やり等世話をして、新根の発根や葉が膨らんだり成長点が動き出すのを待ちます。
弱った株にはそれぞれ弱った原因がありますので、根なのか葉なのかムシが居るのか土が悪いのか日が足りないのか水が足りないのか、はたまた何かが多すぎるのか、じっくりその株と話し合ってからどう処置するか決めてください^^
◆最近ブログの文章に素が出てませんか?
・・・トカゲと添い寝しててカッコ付けても仕方ないのでナチュラルに行くことにしましたw
◆プレゼントページの「松」「竹」「梅」のうさぎの絵=グレイじゃないの!?
・・・グレイ(宇宙人)だと思った方が何名もいらっしゃいました(爆)
その他、案外爬虫類を飼っていらっしゃる方が多くて嬉しかったり。
沢山の暖かい&楽しいコメントありがとうございました。普段ROMの方の声を聞けるのは嬉しいです。ブログにコメント入れるのは私も苦手なので「自サイト引き篭もり」と称していますが、決して人嫌いとかではないので、何かありましたらお気軽にメールででもどうぞ。
水曜位には当選発表できるように、オブ山バラして数を数えます。それからトカゲ抽選です。結果をお楽しみに~♪
- 関連記事
-
- いまひとつ… (2009/02/17)
- ただの日記ですよ (2009/02/08)
- 正月休み終了のお知らせ (2009/01/04)
- 良いお年を♪ (2008/12/31)
- ここんとこの色々 (2008/12/20)
« お年玉プレゼント 当選者発表
雑草三昧 »
コメント
Re: 正月休み終了のお知らせ
カエルぐぐりますたww
サビトマトの土鈴のような
渋く愛くるしいのなんてそうはいない
と思います。あの可愛さに生物の世界の神秘を真摯に感じるなあ。
ベルツノは昔っから好き。
バジェットガエルの上目遣いも棄て難い。なので>>いかんいかん、これ以上増やしては については止めませんよ♪
Re: 正月休み終了のお知らせ
>TUNさん
水槽もプラケもあり余ってるので全部でも飼えるんですよ~
でも手がかかるんで1種に絞らないと…って飼うつもりかよw
レオパ拝見して来ました。
綺麗な黄色になりそうな子ですね~目もすごく綺麗。
成長記録楽しみにしてます♪
>carolさん
コートははい、大物衣料はテンション上がります。
セールになってたので余計w
九州でそれ買う意味あるのかよ?なけもけもコートでした(笑)
>m.okusamaさん
小さい動物も豊富な土地でしょうに…残念!
私なら…お庭にやってくる緑色のキノボリトカゲを餌付けするかなぁ?w
Re: 正月休み終了のお知らせ
雨の日に蛙を見ると嬉しくなって
捕まえると我が家は全員もれなく
逃げます・・・
寂しい・・・
爬虫類、飼いたいけどこの状況じゃぁねぇ?
エレミヤさん家の可愛子ちゃん達で我慢します~!(涙
飼ったつもりで人形でも買おうかなぁ
コート!
新しいコートを買うとテンションが上がりますよね↑
自分へのご褒美は大切ですね!
気に入った物は10年近く着るからペイできるんだよと言い訳しつつ,私もコート買いました(汗
店員の,「エビちゃんが雑誌で着たコートなんですよぉ~」というコメントは黙殺しましたが(微妙)。
夜分に失礼します^^
バジェット・・・始めはあの顔の造形にたじろぎましたが、三つの中で一番インパクトあるかと(笑)
でもアルビノもカッコイイですし、トマトも綺麗ですね~(結局選べずw)
レオパは去年の12月から飼い始めたので本当に完全手探りの初心者なんですよw
一応ブログ作ってみましたが、最近は忙しくてなかなか更新できてません(汗)
エレミヤさんを見習わなくては・・・w
トラックバック
| h o m e |