ダヴィディ 

ハオルチア・ダヴィディー H. davidii
昔はレイトニーの変種扱いだった。

雑草棚の間に埋まっていて植え替えをサボっていたものだから…葉先傷みまくり。
3号鉢が適正サイズだが2.5号のミニ懸崖鉢に植わったまま。

ダヴィディ

透明度が高く、シャープな葉先と長いノギ。
ダヴィディ

特徴の一つとしてソリタリア傾向で仔吹きしないのも上げられる…がボコボコ仔吹きした普通のレイトニーがダヴィディ名で某オクに出てたりする。ご注意w
ダヴィディ

なんか調子こいてバラまいていたら手元に1つしか残っていなかった。植え替えついでに首飛ばすかな。

*************************************

5日から仕事始め、特に忙しいということもないのだが、久し振りに仕事に行ったら…

2日続けて仕事中に蕁麻疹が出た(爆) 病名:会社アレルギー???
なんとなくあちこち痒くなる気配がある時は肌がむずむずして分かるので、予防のために抗ヒスタミン剤を飲んでいる。が、年末調子良かったのでやめていたら…

これが不思議と仕事が休みの日は出ない。会社に行くと出る。何かアレルゲンがあるに違いない(人は会社イヤイヤ病と言うw)。

薬を飲んだら眠くなったので9時前に撃沈。腰が痛くなって目が覚めたらサイファが勝手に腕枕してた。
そう言えばケージから出してベッドの上にいたんだったっけ。
いい子のサイファは9時になるとどこに居ようと寝るので、寝やすい暗いところに潜り込んだのが私の脇の下だったということで、決してなついている訳ではない爬虫類(笑)

*************************************

<ご連絡>
プレゼント当選者の方々、ご連絡ありがとうございます。
殆どの方からフォーム経由でご連絡いただきまして一番大変な作業(応募メールの山から当選者様を掘り出してメール送信)が省けました、助かりました。

今週末の発送予定です。個別のメールのご返信はできないかもしれませんが、発送時にはお知らせメール致します。

関連記事

2009/01/06 Tue. 23:59 [edit]

Category: 多肉植物(ハオルチア)

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 8

top △

コメント

No title

>bisuiさん
私のはこんなですが、綺麗に作ってあるのはもっと綺麗ですよ~
ガラスでできてるみたいな透明感です。

メール受け取りました~もちょっとお待ちくださいね♪

>m.okusamaさん
ちょっと傷みすぎな状態でこれだけ綺麗な品種です~w
またちゃんと立ち直ってからUPしますね^^;

鉢は全部通販です。ネットの多肉屋さんあちこちから葉っぱの
注文のついでに買ってます。
U鉢は縁がでっぱってて並べる時邪魔なのでもうちょっとだけ
径の小さい鉢を買ってます。
個人的に好きなのは2.5号ミニ蘭鉢とかミニ懸崖とかで売ってる
もの、3号のマルマンの懸崖鉢です^^

>匿名さん
いや、違いますよ~wそれは気が付きませんでした^^;

ダヴィディは昔はレイトニーの変種扱いでしたが、特徴が違うので
独立種扱いになりました。
H. leightonii v. davidiiという名前で流通してたものもあります。
業者さんでも結構普通のレイトニーが間違ってダヴィディとされて
売られていたのも見ました。
輸入元からニセモノというか、雑種や別種がその名前で来てしまい
そのままなんだろうな、という感じです。

はっきり分かる特徴としては「仔吹きしない」です。大量に仔吹き(周りから)するものはダヴィディではないと思っていてとりあえず間違い ないです。
産地も限られていますので、それも目安になります。

エレミヤ #- | URL | 2009/08/01 14:20 * edit *

>みニャンちゃん

レイトニーはうちにある数十株、全ての産地のものでもれなく
ボコボコ仔吹きするので、単頭なら大丈夫かと。

会社アレルギーw
大体3時頃になると皮膚の柔らかい所に蚊に刺されたようなのが
ぶわーっとでます^^;
ほんと、むしろ痛いほうがマシだと思うわw

エレミヤ #- | URL | 2009/01/09 11:47 * edit *

家のダヴィディのタグは「H.レイトニー変種 ダヴィディ」のまんまだ…
産地は不明(orz)、仔吹きはしてない…。購入した先方も、仔吹きしないから首チョンパして増やしたとの事…うーん。

ホンマモンのダヴィディでありますよーに

えれ姐タンは、会社アレルギーなんすねwww
私は仕事が終わって帰る準備してると「ぶっわー」っと出ますw
カイカイはツライですよねぇ…(凹

みニャン #- | URL | 2009/01/09 02:23 * edit *

Re: ダヴィディ

>あみかんさん
ども♪

産地的にはそこら辺(Port Alfred辺り)です(笑)
2.5号鉢適正サイズくらいになっても子吹きしないのであれば多分大丈夫かと。

透明度は空中湿度でなんぼでも変るので判断基準としては弱めですから^^;

>carolさん
ゲットですか♪大事にしてあげてください、うちの可哀想なやつみたいにせずに(笑)

私は休みの日も早起きできませんがw

週末あたり発送です。もちょっとお待ち下さい♪

エレミヤ #- | URL | 2009/01/08 14:34 * edit *

ダヴィディ

仔吹きしませんか!
先日ゲットしたんですが,益々好きになりました(はぁと

私も学校嫌い病で,ぎりぎりまで目が覚めません(汗
carolさんは学校のない日は早起きだよねーってみんなに言われます…。
何とかやり過ごすしかないですよねー。

プレゼント,ありがとうございます♪
滅茶苦茶嬉しいです☆
お手数おかけいたします。

carol #- | URL | 2009/01/08 02:24 * edit *

Re: ダヴィディ

子吹きはしてないけど、まさに某オクで手に入れちゃいました。
E.port Alfred産とありましたがどうなんでしょう。
見た感じこんなに透明感も無い様な・・・。

あみかん #- | URL | 2009/01/08 02:04 * edit *

Re: ダヴィディ

葉先色がとても綺麗・・・

  葉っぱの濃い緑色と模様が

 何ともウットリな綺麗な子で・・・

今年はもっとハオさんのお勉強したいなぁ~!

 そうだ!エレミヤさんは何処で
鉢を手に入れておりますか?
 なかなかいい感じの鉢をネットで
捜せないのですが・・・
 良ければ参考までにお願いします!
無理ならスルーして下さいませ(笑

 

m.okusama #- | URL | 2009/01/07 23:52 * edit *

Re: ダヴィディ

めちゃくちゃタイプです。
ダヴィディさんすてきv-10
ソリタリア傾向で仔吹きしないというのもタイプです。
欲しいものリスト入りです(笑)。

あ、メール行き違いになってしまったようで恐縮です。
よろしくお願いいたします。

bisui #XVgCdbeE | URL | 2009/01/07 22:48 * edit *

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://haworthia.blog55.fc2.com/tb.php/1077-fb62aab5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

top △