お風呂上り 

ウロコ嫌いの方ごめんなさい、見ないでね(笑)



サイファのしっぽと後足が脱皮開始の色(白く不透明な感じ)になっていたので、水分補給して脱皮促進するためお風呂(温浴)。

お風呂上りは一番いい色。
サイファ

黒味が抜けてラベンダー色が出る。
サイファ

うしろあたま。この辺は黄色い。
サイファ

クリアネイル(透明爪)。
サイファ

ぶっといシッポは男の子の印(しっぽの付け根にヘミペニスが収納されるのでメスより太くなる)。
サイファ

顎下の鱗は綺麗なオレンジ。そんなうるうるした目で見ないで下さい、離れがたくて飼い主お出掛けできなくなります。
サイファ

でも実際は飼い主があちこち弄り回して写真を撮るのでうんざり顔。この後飛び降りて走って逃げた。
サイファ

体長54cm、体重627~628g。2~3日ご飯食べなくてもちっとも減らない。
もう少し体長が伸びんかと、週に2~3回牛乳を飲ませているが効いていないような。爬虫類は何歳になっても育つ時は育つ傾向があるので、望みは捨てていない、目指せ60cm。

大人になって脱皮回数がガクンと減った。しっぽの脱皮は多分半年以上ぶり。胴体部分はそれ以上の期間剥けていない。おなか回りがかなり太ったのでそろそろはちきれてもよさそうだが(笑)


関連記事

2009/04/10 Fri. 23:34 [edit]

Category: フトアゴヒゲトカゲ

Thread:爬虫類  Janre:ペット

TB: 0  /  CM: 3

top △

コメント

No title

>gatiさん
レオパと違ってガサガサちくちくでーす。

品種によりますが黒ずみは温度が低いせいの場合が一番多いんですが、
体調が思わしくないときのサインでもあるので心配ですね。
ただ、単にご機嫌で色が変わったりもする感じなので、温度保ててて
食欲落ちてないのならそんなに心配ないかと。

成長期に育てそこなうとずっと小さいレオパになりますから^^;
頑張ってください♪

>akiさん
そんな公害垂れ流せませんってばwww

ママから離れて泣き叫ぶ、通過儀礼ですね~♪
私も人見知り激しい子でかーなーりダダ捏ねたらしいですw

お名前付けも大変ですよね、何から何までですからねぇ^^;
消しゴムハンコ、私も興味あるんですが肩凝り酷くてまだやってみて
ません。いいなぁ♪

サイファお褒め頂きありがとうございます~
もう寝てる時間なんですが、薄目開けてこっち見てます(笑)

エレミヤ #- | URL | 2009/04/11 23:37 * edit *

てっきり
エレミヤさんのお風呂あがりかとwっ
残念~(*´Д`)

お祝いのお言葉ありがとうございます♪
お蔭さまで9日に入園いたしました~
10日には、ママといっしょがいいwっと泣き叫びました(;´д`)
月曜日はどーなることやらイヤハヤナントモ

カバンも お蔭さまでほぼ完成です♪
あとは 消しゴムハンコで名前とワンポイントを捺して作ったネームタグを縫い付けて終わりです☆
消しゴムハンコは、喜び勇んで作りました(笑)

サイファ殿はほんと
きれいでかわゆいですね♪

aki #- | URL | 2009/04/11 22:13 * edit *

No title

(ノ゜ρ゜)ノ ォォォ・・上海蟹? と最初の写真見た時思いました・・・
ところで、最近黒ずんできたチビが居ますが、何故なんでしょうか?
検討もつきません・・・ハニー300匹着たので、全員に対して体重増強
月間として、現在3~5匹を強制的に食べさせてます。
エレミヤさんのレオパーズに追従すべく頑張ります^^;

gati #- | URL | 2009/04/11 18:54 * edit *

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://haworthia.blog55.fc2.com/tb.php/1162-ffd5d148
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

top △