春の園芸ツアー?
久々の出奔は疲れました、全身筋肉痛のエレミヤです。トカゲーズの奴隷となってからすっかり出奔回数が減りました。元々出不精なのでたまに出掛けると疲れるのなんのって。
さてお出掛け先は…
当地はすっかり桜も散り、満開の時期に花見に行けなかったこともあって、桜を追って北上してみました。

関西は丁度満開→散り始めの桜吹雪絶好調、某所では掃いても掃いてもまた散って来る敷地内の桜の花びらを黙々とほうきで掃き集め続ける若者の姿が諸行無常の趣。一瞬、軽いイジメかと(先輩「おい、そこ掃除しとけや」後輩「先輩、終わりました!」先輩「ちっとも綺麗になってないやないかい!」とかw)薄暗いことを考えてしまった(笑)
○×△と◆☆○□と×★□○へお邪魔させて頂いてきましたが、いつも通り物色&買い物に忙しくてまともに写真撮ってないでやんの。
戦利品は発送して来たので今日届くので午後は開梱&抜きで送った分の植え付け地獄。
ヤドクガエルの巣。

なんかそこら辺に咲いていた花。仏壇の飾りっぽい。

園主氏は交配に勤しんでおられました。

期待の交配親?鈴木君。

アロエに全く興味のない私が欲しいな~と思った、ミルキーな翡翠色の激トゲアロエ交配種。
でも名前忘れたー<この辺が興味なし(笑)

こんな色+トゲでもっと小型だったら(せめて標本株が3号鉢に収まるサイズ)マジ欲しいので、ハオルチアと属間交配して矮小化してください、3年待ってます^^
上は一番だらだら長時間過ごした温室での写真。大体ここを訪れる人は長っ尻が多いのは園主が語りまくるせいではないと思いますよきっと(笑)
と言うより、多肉・サボテン関係の業者さんへお邪魔すると園主の方々は皆さん好きが昂じてのお仕事だというのが垣間見えて、品種名やちょっとした疑問にも至極丁寧に答えて頂ける。気が済むまで話していたらそれぞれの温室で1日じゃ足りない。
リアルでお会いしてでないと聞けない貴重な情報も多く、ネット引き篭もりじゃ逆の意味で情報弱者になる部分もあるよな、いかんよなぁと思ったり。みなさんたまには外に出ましょう(ってお前が言うなw)。
たまたま居合わせた好青年に頂いたお土産。ありがとうございました♪
いつ見てもこのキャラはネタとして秀逸。冷蔵庫にレシピを張るのに活用します。ご利益で美味しく出来るかもw

更にたまたまやって来た、一年に一度くらい顔を合わせる某氏からも苗を頂いてしまいました。その場で抜いて箱に詰めた私、テラ火事場泥棒(笑)
とか書いていたらクロネコさんがでっかい箱2つ抱えてやって来た。
昨日、せんとくんを頂いた彼に「何買ったんですか?」と聞かれたのだが即答出来なかったのは多過ぎて何と答えていいのかフリーズしたからです(ーー;
だって約半年振りのお出掛けだったんだもんで爆買いしちゃったんだよ…。
そんな訳で今日は一日園芸です。天気もいいしサイファを連れ出して日光浴させながら頑張るかー。
- 関連記事
-
- 九州レプタイルフェスタ (2009/05/24)
- 寝顔&寝相特集 (2009/05/18)
- 春の園芸ツアー? (2009/04/12)
- ペリカン (2009/03/24)
- 今日のトカゲ (2009/03/15)
コメント
Re: 春の園芸ツアー?
>トウテツちん
漢字カタカナ混じりはとんでもない誤読を呼ぶものですwww
そのうちタイミング合ったら会おうね♪
>好青年さん
当日はお世話になりました♪
滅多にお会いできないでしょうがでは次回お会いした時は
「やぁハナタレ小僧(^^)ノシ」と呼ばせて頂きます(笑)
せんとくんは冷蔵庫の番人になっております。家人には不評ですorz
鈴木君…載せないと祟りそうで…w
実は他の方にも店員と間違われました、てかあそこへ行く度に
店員と間違われるのはもはやデフォルトです。
またお会いできた節にはよろしくです^^
Re: 春の園芸ツアー?
お邪魔します^^好青年です。
好青年と書かれているので思わずコメントですが
実際はハナタレ小僧です。
せんとくん使ってもらえるみたいでうれしいです^^
温室に入った時点で、お店の人だと思ってました(笑
あんな量のブツを荷造りしているのは、お店の方に間違いないと・・・・
鈴木君が本当に載ってたのでモニターの前で笑いをこらえるのに必死です。
ごちそうさまでした^^
Re: 春の園芸ツアー?
わたしはハティなべさんの
「激トカゲアロエ交配種」を
「激エ□ゲ交配種」と短いめに
誤読してしまいました。
園芸ツアー乙っす(*^v^)
Re: 春の園芸ツアー?
>mamehataさん
同じく普段は殆どネットです^^;
今手のかかる動物が居ないので久々に出奔してみました~。
新入りはぼちぼち♪あんまり目新しい物もないですが。
>gatiさん
まるっと1ヶ月くらい桜開花違いそうですね、日本って広い。
こちらは日中25度超え、今日はクーラー入れましたよ。
私は暑いの苦手なので、むしろもっと北の方に移住したいです。
九州でさえツライ~(笑)
でも沖縄の暑さは九州よりカラっとしてて過ごし易いと聞きます。
アガマ科のトカゲが居る位ですからね~、いい所です^^
Re: 春の園芸ツアー?
桜前線もそろそろ東北で、こちらは今月末ぐらいです・・・約1ヶ月の開きがありますか?室内もやっと20度近い温度になりましたが、朝晩はまだ一桁台です^^;宝くじにでも当たったら石垣に永住を考えてます寒いの苦手なので・・・フタホシも野生でいるし、気候が爬虫類に最適ですよね?
Re: 春の園芸ツアー?
こんばんは。
お出かけ羨ましい!
当方は専らネットで購入です。
新入りの紹介楽しみにしています。
Re: 春の園芸ツアー?
>akiさん
持ち帰り数がね…^^;
しばらくハオルチア見たくないですー
せんとくん、この人を小馬鹿にしたような表情が
カチン★と来るのがイイんですよ(爆)
これから戦利品?でブログ書きまーす。
>ハティなべさん
激トカゲ、一瞬自分でも書いてしまったかと思って
確認してしまいました(笑)
うちの激しいトカゲ連中はいい子でお留守番してましたよ♪
Re: 春の園芸ツアー?
「激トゲアロエ交配種」のところ、「激トカゲアロエ交配種」って読んでしまいました。。。
ブログ読みすぎでしょうか???
爆買いしてみたいっす
せんとくん
澄ました顔がイラッとしますね
(*´∀`*)
私も出無精なので 外出は気合い入れるだけで疲れます
最近は デブ症とも言いますねっ
植え付け頑張ってくださいね~☆
画像UPお待ちしております♪
トラックバック
| h o m e |