お土産プレゼント♪ 

タイトルの「お土産プレゼント」はクイズになっております。
一番下の方にあります^^


朝イチで届いた段ボール箱を開けて中身を出し、サイファを日当たりのいい所に籠に入れて置いて(何故か出ないw)抜き苗をバサバサ剥いて植え付けるだけで午前中終了。

いつの間にか陽が陰ってサイファが「寒いで」って目でこっちを振り返って見ていたので、傍に行こうとしたら体をうちわのように広げてアゴ真っ黒で三角に膨らませて威嚇された。
フトアゴ等のトカゲは上から来る物を敵とみなす習性があるので、飼い主でも反射的に威嚇される。鳥に狙われたりする自然界での記憶が体に染み付いてるんだろうなぁ、ごめんよー。

ケージに戻す。疲れたらしく昼寝を始めた。飼い主も一旦昼寝zzzz(笑)

いやいやいかん、植え付けせねば。

延々植え付け作業をやっていたら座りすぎでお尻が痛い。ただでさえ昨日植木鉢の裏っ側を椅子代わりにしていたせいで痛いというのに^^;

ハオルチアは当分見たくないくらい弄り回したので、持ち帰り品の中から今日はハオルチア以外の多肉。

びよーんと縦に伸びるチョキ多肉。
アストリディア・ディンテリー(Astridia dinteri)
アストリディア・ディンテリー

メセンの仲間。1チョキ幅3cm位になる。ってどこのサイズですかw
アストリディア・ディンテリー

花が咲いて消えてしまったのでリベンジ。
ウンビリクス・ルペストリス(Umbilicus rupestris)
ウンビリクス・ルペストリス

花が咲くと株自体が枯れる。細かい種がそこら中に散って、環境の整った温室なんかだとわらわら出てきて温室雑草化するのだが、うちはちょぼちょぼあちこちの鉢に出て来て、殆ど枯れてしまった。
ウンビリクス・ルペストリス

グリーノビア・ドドランタリス(Greenovia dodorantalis)
保険保険♪<うちのはこの夏枯れるかもだもんね。
グリーノビア・ドドランタリス


*************************

さてここで問題です♪

これ何でしょう?

セネシオ交配種

アップ。
セネシオ交配種

一見三日月ネックレスっぽいのでお分かりかと思いますがセネシオの一種。

ヒント?
・「世界の多肉植物(佐藤勉氏)」「多肉植物写真集(国際多肉植物協会)」には載っていません。
・多肉植物の学名で検索するとよく行き当たる多肉データベースには載っていません。
・学名で検索しても海外サイトでも画像ヒットしません(これは私の探し方が悪いかも?)。
・2種のセネシオの交配種です。交配種として固定されていて学名もあるけれど、ネットで検索した所カタカナではヒットしません。

微妙にレアなんじゃないの?って感じのセネシオです。(持ってる人は持ってるかも。)

という訳で、年末年始以来、何も企画をやっていなかったですし、


お土産プレゼントクイズ

上の画像のセネシオの品種名もしくは交配親の両親(○○x□□)を当ててください。

分かった方には何か多肉植物をプレゼント(このセネシオ自体はまだ殖えてないので出せません^^;)

答えはこのエントリーのコメント欄、ブログ横のメールフォーム、本体サイトのメールフォーム、メアドをご存知の方は直メール、どこからでも結構です。直電と家に来るのはやめてください(爆)

品種名(交配親含む)は学名でも和名でもカタカナでもなんでもOK、合ってれば可、答えが出るまで何度でもチャレンジOK、最初に当てた方を当選者とします。あてずっぽうでもイケるかもですのでお気軽にどうぞ♪

プレゼント品は今回のお土産からセレクト予定です^^

アタリが出なくても数日で締め切ります~。締め切りはブログにてお知らせします。

ではよろしくお願いします

関連記事

2009/04/12 Sun. 23:59 [edit]

Category: 多肉植物(その他)

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 15

top △

コメント

まとめレスその3

お二人様チャレンジありがとうございました♪
残念ながら^^;

正解でましたので後ほどUPします~

また次回の企画をお楽しみに?(笑)

エレミヤ #- | URL | 2009/04/15 22:14 * edit *

Re: お土産プレゼント♪

あと一息ですか、
いろいろ考えると余計に
分からなくなります。
今度はこれで、
oxyriifolius x serpens (万宝)

ほんとセネシオはいろいろありますね。

くまのプー #EBUSheBA | URL | 2009/04/15 11:43 * edit *

Re: お土産プレゼント♪

やっぱり当たってないのか・・・。
じゃー白寿楽×クラシハマタで!
遠のいた!?

たま #- | URL | 2009/04/15 10:42 * edit *

Re: お土産プレゼント♪

白寿楽×七宝樹で♪
難しそうですね。。。。

春風 #- | URL | 2009/04/15 01:32 * edit *

まとめレスその2~

皆さんありがとうございます^^
メールでも沢山恐縮です♪

まだ正解出てません~
どなたがどうとは申しませんが片親当ってる方が
いらっしゃいます^^ 近付いて来たかな~?

私もこれは初めての入手(昔見た記憶があるけどその時は
持ち帰り損ねた)で、現場でxxとxxですかねぇ?って
あてずっぽうしたら外れてました。難しいです。

エレミヤ #- | URL | 2009/04/15 00:07 * edit *

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2009/04/14 20:49 * edit *

Re: お土産プレゼント♪

これは難しい!!!
これでマサイの矢尻が入ってないなんて・・・。
アーモンドネックレス×白寿楽でいきます。
違うだろうな~・・・。

たま #- | URL | 2009/04/14 18:11 * edit *

Re: お土産プレゼント♪

マサイの矢尻がかかっていないとは、では、再チャレンジさせていただいて

oxyriifolius x citriformis(白寿楽)

セネシオの交配種って見つからないですね。難しいです。

くまのプー #EBUSheBA | URL | 2009/04/14 10:19 * edit *

まとめレス~

みなさんチャレンジありがとうございます。


全部外れてます~かすってもないです~
よろしければ再チャレンジどうぞ(^^)

エレミヤ #- | URL | 2009/04/14 03:14 * edit *

Re: お土産プレゼント♪

ムニャムニャ・・・・ポカーン
まあ、こんな感じですバイ^^;

gati #- | URL | 2009/04/13 21:47 * edit *

Re: お土産プレゼント♪

葉っぱと茎の様子から、

マサイの矢尻×京童子

ってのはどうでしょう

Senecio herreanus kleiniiformis
で検索しても引っかからないので
自信は無いです。

くまのプー #EBUSheBA | URL | 2009/04/13 14:29 * edit *

Re: お土産プレゼント♪

私も見た目で~okusamaとおんなじ
マサイの矢尻×三日月で・・・二番煎じじゃダメね~。

キャットママ #- | URL | 2009/04/13 14:25 * edit *

Re: お土産プレゼント♪

・・・・

・・・・・・

・・・ 難しすぎます(T△T)

眠れなくなっちゃうので、回答が早めに出てくれることを祈ります(爆)

bisui #XVgCdbeE | URL | 2009/04/13 08:42 * edit *

Re: お土産プレゼント♪

全く判りません!のであてずっぽうに!
マサイの矢尻×三日月さん当たりで!(笑

m.okusama #- | URL | 2009/04/13 03:29 * edit *

Re: お土産プレゼント♪

たまにはマジレス

Senecio radicans
     VS×
Senecio macroglossus

トウテツ #g23jHA0U | URL | 2009/04/13 01:22 * edit *

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://haworthia.blog55.fc2.com/tb.php/1172-f176b34c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

top △