つれづれあれこれ 

先日斬首したダヴィディ

3週間ちょっと経って、現在。ちっこい子が3つ。
ダヴィディ

葉挿しも根が出て(画像の上側)、葉になるであろう組織(画像下手前の白い部分)が盛り上がってきた。
ダヴィディ

上半身もばっちり発根、さすが雑草系は強い。

********************************

新入りフトアゴギャル。 昨日は食欲がなくて心配したのだが、良く考えると一昨日ハニーワームを30匹も食べていたのでお腹いっぱいだったのかも。
「ごはんですか?」

今日はハニーワーム12匹食べてご就寝。シャッター音で起きてしまった。迷惑顔。
寝相

サイファの寝顔。新入りの子が来てからずっと興奮気味でアゴが黒いことが多い。今日も寝る前に興奮してボビボビしていたので名残で少し黒いまま寝てしまった。
サイファ

飼い主の気配で目を開ける。でも寝ぼけてる。
サイファ

半年くらい脱皮しないなーと思っていたのだが、ここの2ヶ月くらいで顔⇒前足⇒後足⇒しっぽの真ん中のみ(何故だ?)⇒現在アゴ下脱皮準備中。流石に太りすぎたので大きい服に着替え中?

しかしこの興奮はいつ収まるんだろう?
昨日はまた突然ケージ内で暴れだしたので、なだめようと抱っこしたら飼い主の手をツメで引っ掻いて傷だらけにして振りほどきジャンプ(飛距離50cm)、PCデスクの椅子に着地、背もたれをよじ登って更にジャンプ(飛距離30cm)、新入りの子のケージのガラス戸に突撃、鼻っ面をゴンゴンぶつけながら激しくボビングというアクティブな様子を見せてくれた。…落ち着け。

********************************

ブラゴ水槽の餌金上がりの稚鯉がすっかり大きくなり、一番大きい2匹は既に普通にニシキゴイの様相。体長15cmを超え、物凄い大食漢でブラゴに餌をやっても横取り、ピンセットでやってもピンセットごと持っていく勢いでタチが悪すぎ。

ポリプ・オリヴィアちゃんの水槽にこの2匹を放り込んだ。もう絶対オリヴィアちゃんの口には入らないサイズなのでタンクメイトとして仲良く?同居中。
しかしここでもまた悪食を発揮して入れた餌を全部勢い良く食べてしまう。キャット(直径7mm程度のタブレット型)丸呑み。オリヴィアちゃんの分がないよ…活き餌買ってくるか…。


新入りフトアゴの名前が思いつかない~名前がないとブログ書くとき不自由(笑)
まぁ急ぐものでもないしゆっくり考えようっと。


関連記事

2009/04/23 Thu. 23:47 [edit]

Category: 多肉植物(ハオルチア)

Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物  Janre:趣味・実用

TB: 0  /  CM: 0

top △

コメント

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://haworthia.blog55.fc2.com/tb.php/1187-39596f9e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

top △