混浴
「か、飼い主こっち見んな!


「おじちゃんの背中広いですねー」

…とか、現実は暢気なものではなく、アリアを背中に乗せたままお湯を跳ね散らしながらバシャシャ泳ぐサイファ、そのサイファを踏み台にして洗面台から飛び出そうとするアリアを捕まえるのに飼い主は水浸しになりました。
サイファ、普段そんなに泳いだりしないのに。アリアを連れて逃げるつもりだったんかな?w
アリアお風呂上り。パステルレッドというよりオレンジ系?

直後、椅子の背に飛び上がって、
「早くお家に戻しなさいよ」 女王様気質になって来ましたか?

本日のアリア、110g。昨日コオロギ+ワームで35匹食べたので今日は15匹で打ち止め。
毎日欲しがるだけ食べさせている。
サイファがうちに来た時6ヶ月で160g程度だったが、現在アリア5ヶ月弱で110g。メスはオスに比べると成長がゆっくりで晩生だが、この分だと結構いいスピードで大きくなりそう。
サイファの大興奮もちょっと収まって来た。時々走り回ってボビングしているが頻度と持続時間がぐっと落ちた(笑)
アリアが時々右手ー、左手ーと順番にアームウェービングしているのがすごく可愛い。女の子の仕草だなぁ^^
- 関連記事
« シンビ・シンビ・シンビ
セネシオ・オキシリフォリウス »
コメント
No title
>gatiさん
チビちゃんですからね~<溺死w
前の小さい子の時は大きめの深皿で温浴させてましたよ~
水深2cmくらいで(笑)
ピンク食べるといきなりむちむちになりますからね^^
バスキング、うちはライトつけっぱなしです。朝7時~夜9時。
サーモスタット管理、ライト直下40度くらいです。
No title
( - ゛-) ジッー・・・・・>温浴良いな^^;
家のは私の休みの日に浴介しようかと思いますが
なんか溺死させそう・・・で怖いです。
早くピンクLを食べさせたい・・・
朝イエコLを8匹白くして放り込んで、帰ってきたら2匹
残ってました、こいつら1日3匹が限界みたいです
バスキングの時間ですが、午前4H 午後4Hの計8時間
ですが、どうでしょうか?
No title
>さつきさん
まだまだ仲良しとはいえません~^^;
サイファはアリア大好きみたいですが(笑)
仲良くしている様子が複数飼いの醍醐味です。
アリアは今成長期なので、食べた分だけ育ちます。
爬虫類は食が細いとどうしても弱弱しく育つので
食べてくれる子は元気の証拠です♪
No title
むちゃくちゃ仲良く本気で混浴かと思いましたぁ!!
でも背中に乗ってるアリアちゃんと乗せてるサイファ君
なんだかとっても可愛いですねぇ♪
アリアちゃんもモリモリ食べてるようですね♪
やはりその辺は人間と同じでよく食べるほうが
元気にスクスク…なのですか??
トラックバック
| h o m e |