今日のアリア
「あちー」? フィルムヒーターの上から移動しなさい、と動かしついでに引っ張り出して寝ぼけたまま写真撮影。
「眠いですぅ」

眠そうな目がかーわいいなぁ~

「眠いって言ってるじゃないですかっ!」 ゴメンナサイ。

胴体以外はどこもかしこも脱皮前で白くなったり皮が浮き上がったり。
今日は後足が片方ぺりぺりと剥け始め、うちに来て初脱皮開始。サイファの抜け殻?は白いけどアリアのは少し色つき。
毎日体重測定、本日は151g。
今日のご飯:ハニーワーム25匹、コオロギ1匹、シルクワーム5匹、デュビア5匹、ニンジン少し。
コオロギが1匹なのは、2匹目を差し出したらそっぽを向いたせい。別な餌を出したら飛びついて来たのでコオロギはあんまり美味しくないのかな?デュビアもジャイミルも同じ餌を食べているから中味は変わらないはずなんだけど。
サイファにも今日はコオロギを、と思ったらこっちも「いらんわ」と匂いだけ嗅いで知らん振り。デュビアを出したら食べた所を見ると気に食わない?
アリアもそろそろうちに来て1ヶ月、最初の数日の「きゃー、知らない人ー!」と言わんばかりの飼い主を見ては走って逃げる&しばらくパニック起こして走り回るのコンボが嘘のように、ケージの前に行くと「ご飯ですか!?」と逆に走り寄って来る。餌を準備しているとガラスの向うに立ち上がって前足でガラスをカリカリ、鼻先をゴンゴンぶつける。
ケージの外でも平気で食事をして、スプーンから水も飲むし、餌にカルシウム剤をまぶすためのタッパに両手を掛けて飼い主が餌を放り込むのを待っているようになった。
結構早めにベタ馴れになったなぁ^^
あとは綺麗に色が上がって赤いトカゲになりますように♪
- 関連記事
-
- アリア1ヶ月 (2009/05/20)
- 逢瀬? (2009/05/18)
- 今日のアリア (2009/05/17)
- 今日のアリア (2009/05/11)
- 今日のぐるんぐるん (2009/05/06)
« ヘルバセア&ルプラ
セダム・ウィンクレリー »
コメント
No title
>東城さん
でん坊抜いちゃいましたか~。
小さい頃のサイファを上回る食欲で、メスだけど結構大きく
なるのかなぁと^^;
レオパが先日急に暑くなった日以来、食欲爆発してるので
気温とかも関係あるのかも?がつがつ食べてくれるといいですね。
うちもコオロギは一部のレオパ以外には不評です。
私も匂いと鳴き声に殺意を感じるので、今のストックが切れたら
またしばらくナシにします~。
>さつきさん
それで本当に野生で生きていけるのか?って寝相&寝惚け顔ですw
毎日体重量ると増えてるので飼い主もびっくりです。
食べる分育ってるのが実感できます♪
お気遣いありがとうございます。1~2週間はゆっくり出来そう
なのでのんびり動物&植物と戯れます^^
インフルエンザ流行り始めましたのでさつきさんもどうぞお気を
つけてくださいね。
No title
>gatiさん
剥けました~、そちらもおめでとうございます?w
ピンセットで食べるのはありがたいですが、過ぎると
うちのサイファみたいに落としても飼い主が拾ってくれるまで
待つようになりますよ<甘やかしすぎたorz
gatiさんちのはまだベビーサイズなので食べる量はちょっと
ですよね^^;
きっと一回り大きくなったらもう勘弁してくれってくらい食べるように
なりますよw
アリアは父母が赤xオレンジ(どっちもハイポクリアネイル)なので
もちょっと赤くなるんじゃないかと期待してます♪
顔だけピュアに赤いんですよねぇ、胴体茶色系。
No title
初脱皮ですか、家のも初脱皮中です^^;
やっと1匹ピンセットで食べる様になりました。
餌はイエコ・デュビア・ハニーワームで小松菜も少し食べる
様になりましたが、餌の量は少ないですね・・・
アリアさん・・・まだ赤くなるの?オレンジじゃないのね^^;
寝ぼけまなこw
寝ぼけてる姿がなんともいえない!
可愛いですねぇ♪
でもほんとにアリアちゃん大きくなりましたねぇ♪
最近は暑かったり寒かったり
昼と夜の寒暖の差もはげしいしい…
先週は深夜まで激務だったようですし
エレミヤさんも体調崩されないよう…ご自愛ください^-^
No title
すでにでん坊よりでかい
相変わらずうちのは2匹ともビミョーな食欲です。
食べない訳じゃないけどちょっと量が少ないかなぁ。
ぷりさんはともかくでん坊はなぁ…(-_-;)
やっぱり食べる子はよく育ちますよね。
そしてうちのやつらはコオロギは嫌みたいですよ。
私も嫌なので(^^;)丁度いいんですけど。
トラックバック
| h o m e |