葉挿し苗植え替え
葉挿し苗の元の葉がすっかり枯れたので取り除くついでに植え替え。
子株はまだまだチビチビだが、根はそれぞれ直径2~3mmのぶっといのが5~7cm伸びていた。
ドドソン紫オブツーサ。一番大きい紫の強い株は胴切りから出た子株なので成長がいい。

1号鉢植え。

子株はまだまだチビチビだが、根はそれぞれ直径2~3mmのぶっといのが5~7cm伸びていた。
ドドソン紫オブツーサ。一番大きい紫の強い株は胴切りから出た子株なので成長がいい。

1号鉢植え。

- 関連記事
-
- 鮫3題 (2006/09/05)
- 立秋過ぎて… (2006/08/22)
- 葉挿し苗植え替え (2006/08/20)
- ハオルチア オブツーサ錦2種 (2006/08/09)
- 胴切りその後(ハオルチア・黒オブツーサ) (2006/08/08)
« 立秋過ぎて…
ネオラウケア・プルケラ »
コメント
可愛いばっかりで、実は水分管理が面倒です(^^;
鉢をかち割るくらいにでっかくなったら植え替えます(笑)
エレミヤ #- | URL | 2006/08/23 00:52 * edit *
大きいのもいいけど、ミニチュアは、楚々としてカワイイですよね☆
スカイ #- | URL | 2006/08/21 19:33 * edit *
トラックバック
| h o m e |